感受性を強みに変えて

自由な生き方に!

 

旅しながら豊かさを得る未来へ♡

 

宇宙と繋がり

人を癒す

 プロフェッショナル!

 

場所や時間に縛られず

可能性を開花しよう♪

 

マッサージセラピスト

 しげよしゆっこです音譜

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 



わたしは
事あるごとに

自分は何のために
生まれてきたのか?


ばかりを
考えているような
子供でした。

大阪に遊びに行くと
大勢の人が
交差点を行き交っている

その姿を見ながら

みんなと
同じように
生きる


という生き方に
疑問を持ち

何かしらの目的があって
生まれてきたんじゃないか?


と思うように
なったんです。



そんな私の
人生のテーマは

「自由!」

自由に働き
自由に生きる。

誰にでもできる仕事は
自分の仕事ではない


そう思っていたので
仕事はほとんど接客業。

対人のお仕事は
相手とのやり取りありきで
やりがいのかたまり

自由でいるには
お金を得なきゃ!


ということで

中学を卒業し、
高校入学前から
喫茶店でのバイト
を始めました

これが私の
職歴のスタートです!

高校生になったら
いよいよ
自由エンジンを
加速させるタイミング
ビックリマーク

幸いにも
私の通っていた高校は
直接知ってる先生に
バイト中に出くわさなければ

黙認してくれるようなw

学校だったので
いろーーーんな種類の
バイトをしました

早朝デニーズでの皿洗い
から

変わり種だと
アンパンマンの
デパート屋上ショー
 自分 おにぎりマンでしたw

長く働いたのが
個人経営の
お寿司屋さん

そして

高3の時に
歳ごまかして働いた
パチンコ屋の景品交換嬢

そこで
 

人生初の彼氏ができ
その後3年くらい
お付き合いをしました


そこのパチンコ店は
素行の悪いお客さんが
けっこう多くて

従業員も

漫画に出てきそうな
濃いキャラばかり

はじめは
仕事を覚えるのに必死で
周りが見えていなかったけど

しばらくすると
余裕が出てきたので
周りの状況にも
目を向け始めると
 

1人だけ
まともに見える
従業員が
いたんです。

その人がのちの
人生初の彼氏
なのですが

今思うと
この出会いが

自分の生きる場所は
日本だけじゃない


っていうことを
教えてくれた気がします

そんなこんなで

高校時代は
学校内よりも
放課後からの人生が
忙しくて

正直あんまり
学校生活について
覚えておりませんw


親に公立高校の

学費は払ってもらい

身の回りのことは
全部自分のバイト代で
やりくりしていました♪


そのころにはすでに
一人旅が好きで

学校さぼって
どこ行くって

地方に行って

澄んだ川をみて
癒されたり

青春18きっぷで
各駅電車の旅をしたり

高速バスと電車を乗り継いで
ペンション泊まって
乗馬したりしてました。

高校時代が
一番リッチだったかも 笑

高校を卒業後に
就職したのは
観光バスのバスガイド

動機は

仕事で旅行に行けて
仕事でホテルや
旅館に泊まれるから♡


どうせなら
東京で働きたかった
私は

両親にそのことを
伝えました

そしたら
父親から
まさかの

ちょっと待った
コーール!​
​​​​​​
    ねるとん?ww

父曰く

「バスガイドっていうだけでも
 …その~ あの~
 何かあるかもしれんのに
 東京なんて…アカンびっくりマーク



なんとも歯切れの悪い
反対のしかた。

私が運転士と
何かあるとでも?

と言いたいのをこらえ
親父の意向に従いました。

なぜなら
今まで好き勝手に
生きてきていて

これからは

さらに拍車をかけて
親元から離れていく


ということが
わかっていたので

最初の就職先の場所くらい
言うこと聞いてみよう、
と思ったんです。

そして高校卒業後は
自宅から通える
神戸のバス会社に
就職しました

この時の私は
1年後に
念願だった

東京のバスガールになる

ことは
まだ知る由も
ありませんでした


続きはこちらから♡

 

 

今なら

無料プレゼントPDF配布中!

 

感性を活かした

仕事の見つけ方3ステップ

 

・静かな時間で
 心をクリアにする方法

 

・ストレスを一瞬で解消する
 3つの習慣

 

・感性を武器に変える
 魔法のテクニック

 

・旅するセラピストの自由ライフ
 3STEP

 

・エネルギー共鳴法則で
 引き寄せる秘訣

 

などなど

受取方法は

ラインに登録するだけ!

 

Add friend

 

ID検索の場合は

@498gayhb

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

 

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

同じ所に居続けるのが苦手なあなたへ♡

 

ストレスは〇〇〇に悪影響を及ぼす!

 

あなたが口に出すだけで…

 

感受性の強さを活かせる時代がやってきた!

 

ついついジャッジしちゃうあなたへ