音符あなたなら どうするぅ?(~▽~@)♪♪♪

音符あなたなら どうするぅ?(~▽~@)♪♪♪

①拾って自分の物にする。

②交番に届ける。

③拾わないで立ち去る。

うーん、私だったら…
多分 拾わないで立ち去る。。。かなσ(^_^;)?

まぁ コレは100円玉に限っての質問なのであしからずw(*^。^*)

というのも…
今日ね、警察から電話があったんだけど 先日、りょうが100玉を拾って交番に届けたらしいのw

その時に 書類作成とかしたらしいんだけど 二ヶ月ぐらい経っても落とし主が現れなかったら その5%をもらえる権利が発生するんだって…

要するに5円?(・∀・)

なんか その話を聞いた時ちょっと可笑しくなってw(笑)

りょうって 真面目なんだぁ~
というか 子供の頃の教えを忠実に守ってるっていうの?(*^。^*)

落とし物を拾ったら交番へってやつね(^ー^)

それって当たり前のことなんだけど 大人になって そういう気持ちも薄れてきてるな~って思っちゃって…

ちと反省(^。^;)

ただ 100円玉じゃ警察の方も書類作成とかメンドウなのでは?
なんて思ったりもしてますガーン

さやかに言わせると
自販機の側に行けば 100円玉なんてゴロゴロ落ちてるやん! いちいち届けるとかアホちゃう?

こういう意見もありますw

これが 兄妹の考え方の違い?(・∀・) 笑

じゃあ いくらだったら届けるのか?
って考えた時に そこも難しくて 自分だったらどうかな~って真剣に悩んでしまいましたw

やっぱり 1000円以上なら届けるかな~とかいろいろねw(´_ゝ`)

もちろん 100円でも500円でも自分の物にするのは気が引けるので 迷った時には募金!
にする?(*^。^*)

親バカなんだけど きっとりょうは 人を騙すとかしないだろうなぁ~なんて思っちゃったw(*´∀`) ← 完全なる親バカ!(・∀・) 笑

うん… ぜったいしないでくださいニコニコ