昨日は健康診断でした
狭い更衣室で
検査着に着替えるのも
汗でベトベト
服が張り付いていて一苦労
いつものバセドウ&糖尿病の
クリニックなのですが
どちらかと言うと「健康診断」が
主流のクリニック
リニューアルして
ワンフロア全て健康診断になりました
新しく別階になった外来は
空いていますが
こちらの健康診断は
かなり混んでいます
名前が呼ばれないかと気を張り
ぼーっとしていられません
こんな流れ作業で
大丈夫なのかと思ったりしますが
ゆっくり検査しても
結果は同じか(笑)
初めの検査に呼ばれるまでに
なんと30分待ち
そこからもあまり進まず
また眠くてクラクラ(笑)
私は毎月、血液検査してるし
特にやりたい検査項目も無いので
ただ面倒なだけです
そして、胃カメラの前の説明
何ででしょうかね?
毎年毎年、このブースのスタッフ
感じ悪い
違う人なのに
どの人にあたっても感じ悪い
鎮静剤使用に対して
何があっても知りませんよと
使わない方に持って行きたがる
これは、今年から改善
さらっと進んだので
「クレーム多かったんだな」と
思いました(笑)
しかし、ちょっとしたとこで
嫌味を言うの
サインした書類は自分で
持っていて下さいと言うから
書き終わったペンを置いてったら
「さっき説明しましたよね?」と…
ファイルに付いてたペンの事まで
知らんわ!
まあ、そんなこんなでw
面倒な健康診断終わりました
その後も、会社に領収書やら交通費
結果の画像を添付して申請
以前は紙を送るだけだったのに
電子申請になったら
こちらの手間は増えました
会社は楽になっても
こっちは楽にならない〜