マイナカードの電子情報の更新
面倒で延ばし延ばしにしていました
10年使えるんじゃなかったっけ?
違いました
新しい情報を更新しなきゃ
いけないんですね
で、本日やっと行って来ました〜
予約制なので
ツレと同じ時間にして
仲良く一緒に行って来ましたよ
そうしないと
さらに延ばしてしまうから(笑)
住所、氏名等記入して
暗証番号を3つ入力しておしまい
サクサク終わりあっという間
5分くらい?
「早くてびっくり!」と言うと
「暗証番号すぐ入力出来たからです」
たくさんの人が暗証番号が
わからなかったり
暗証番号を設定した事さえ
忘れているそうです
私はメモしてなかったけど
メモしてないと言う事は
いつもの暗証番号→当たり🎯
ツレには、
「なんでメモしとかないの」と
ブツブツ言われましたが
大丈夫だも〜ん
孫たちも春休みが終わり
学校が始まったので
私も普段の生活に戻りました
娘は仕事なので
ご飯だけ炊いといて
後は適当に食べな〜というスタイル
放って置けばいいのに
ついついおかずの差し入れ(笑)
給食ホントに有り難いわ
さて、断捨離で出て来た
甲状腺眼症に関しては
バセドウ病関連の本に
1ページくらいしか書いてないので
なかなかの情報量です
また複視に悩まされている私
もう一度、読み直しています