ほんのり黄色に

今回の1週間の白内障手術入院で
病院食は糖尿病食にしてもらいました
が!
白米が毎回200gも出た🍚
お茶碗一杯が100g
200gだと大盛り
白い食パンも(8枚切りかな)
2枚出るし
間違えてないか?
カロリー計算してますから
全部食べて大丈夫です!
って言われたけど
せっかく
HbA1c5.8%まで下がったのに
また上がってたら嫌だ
なので気持ち🍚ちょっとだけ
残しましたが
おかずが少なく物足りない〜
いつも腹ペコな私でした
そして本日、糖尿病&バセドウ
月に1度の通院日です
HbA1cは一気に上がり
5.8%→6.2%
また戻ってしまいました〜
すごいがっかり
入院中の糖尿病食について
主治医に聞いてみたら
病院では限られた食材で
計算するから
炭水化物はご飯で…って
なると多くなって仕方ない
との事
食べ切って大丈夫!
と言われました
体重は増えてないので
まあ、食べ過ぎた訳じゃないけど
なんかモヤモヤ
普段は玄米にしたりして
がんばってるのになぁ
ステロイドの目薬を
毎日、使用してますが
それで血糖値上がったりは
しないよね?
(追記 調べたら副作用で血糖値上昇
とありましたが、気にするほどではな
いと言うサイトもありました)
バセドウ数値は
安定の標準値内
ずーっと基準値なのに
TSHレセプター抗体が
また上がってきました
夏に1.7まで下がったのに
H2.7 (基準値2.0未満)
またか
いつになったら下がるのか
なので、メルカゾールは
引き続き1日置きです
なんだかなー
ちょっと元気が出ません