箱置いとけば、もれなく猫が入っています🐱



6月になりましたね☔

ちょっとのんびりしてたら
もう11日です知らんぷり早いわ〜

今週は糖尿病&バセドウ

再来週は甲状腺眼症(+MRI)の
診察があります


MRIが恐怖でもらった安定剤
残り半分になりました 

まだまだ必要かしら?


飲んでも
パニックになりそうだったり
全く大丈夫だったりしますが


いつだったか全くダメだった日 

ギリギリに起きてランニングハッ出たので
何も食べずに薬だけ
急いで飲んだのを思いだしました


なので、前回はきちんとご飯を食べて
1時間前に薬を飲んで挑んだら
大丈夫🧡だったので
今回も早めに起きて行くつもりですニコニコ

でも今からドキドキ💓
やっぱり恐いです💧


ドキドキと言えば動悸
これもたまに感じます

なーんか調子がいまいち…

胸が重苦しい
頭がほんのり痛い

ただ、1日中って訳ではなく
何かしてれば気が紛れ
忘れてしまえるので
たいした事はありません

やはり冬の方が過ごしやすかったなぁ



そして、食べても食べても食べたいステーキ
体重は1kgくらい増えました

米粉のパン🍞が美味しくて
食べすぎたのでしょうか

カロリーは小麦粉よりありますが
グルテンフリーは嬉しいです



HbA1cがまた上がると嫌なので
控えています悲しい

米粉75g
卵1個
砂糖15g
(私はエリスリトール使用)
水50cc
塩 少々
サイリウム5g
ベーキングパウダー3g

多少、計り間違えても大丈夫
混ぜて焼くだけw!
オーブントースターでもOK気づき

オーブンだと180℃で
15〜20分くらいでしょうかね

(米粉によって水の量を加減して…
 緩かったら足してね指差し


これはどちらかと言うと
ホットケーキミックスで
作ったような味です

ほんのり甘いので
何も付けなくても美味しいです


サイリウム(オオバコ)は
食物繊維が豊富で、血糖値の改善や
コレステロール値の低下といった効果がキラキラ


もっちりした食感になるので
パサパサになりがちな
おからの蒸しパンやケーキに
入れて使ってます

わらびもちみたいなのも
簡単に作れるので
買っておいても良いかも?

まあ、無けりゃ無いで
何とかなりますが(笑)



今回はお料理ブログみたいに
なっちゃいましたね泣き笑い

次回は糖尿病&バセドウの
通院記録です指差し