今日はなんだか疲れて

1日静かに過ごしましたニコニコ


風邪はやっと治ってきましたよ

長かったです〜

喉が変?と思ってから2週間…

やっと咳も止まり

喉の違和感も無くなりましたキラキラ



そして、長かったと言えば

今年3月に肉離れした膝裏…

この休みの間に治りました(笑)

これも長かった〜チュー



さて、甲状腺眼症減圧手術6日目

もうゾンビ顔はマスクで大丈夫

スーパーや郵便局、普通に行けます


コンシーラーとかで隠せば

目立たないんじゃないでしょうか

(やらないけどw)


家の中では裸眼ですが

外に行くのに眼鏡を掛けると


あまり良く見えません


自転車乗り始めは

ちょっと怖かったです


視力は変わりませんでしたが

見え方はまだ良くないですねもやもや


そして、ここに来て眼が疲れやすい


やる事が無いのでスマホばかり

見てしまうのが良くない気がします





こちらは、手術前の血液検査

ホルモン値は相変わらず正常ですね
バセドウの診察はこちらしか見ません


ただホルモン値は
甲状腺眼症とはあまり関連が無いので
気になるのは
甲状腺刺激抗体(tsab)です

H387(〜110)でしたが
これでも、かなり下がってきた数値です

今年の3月はH1377と4ケタで
最高値でした💧 
そこから少しずつ下がってます


tshレセプターというのも
まだ高くH4.1(〜2.0)アセアセ

これはtsabと連動していて
tsabが高いとこちらも高くなってます
(私の場合)

しかし、高い時に腫れが酷い訳では無いので
全く何の目安にもなりません(笑)

そして、何したら上がるのか
何故下がってきたのかも
全くわかりませんw

まあ、状態が落ち着いたから
下がって来たのでしょうね指差し

このあたり詳しい方いたら
有り難いのですが…