冬だから?
なんだかふっくらモコモコの猫たち
本日、風ビュンビュン🍃の中
月に一度の糖尿病外来へ

食事1時間後の血糖値96
HbA1cは変わらず6.0でしたひらめき飛び出すハート

先生に相談
「すごい頑張ればもっと下がると
 思うんだけど
 すごい頑張るの嫌だから
 このままでもいいかな?」
なんちゅう患者だ(笑)

先生ニヤリ
今の感じだと境界線糖尿病の数値だよね
良いっちゃ良いんだけど
首に血栓があるから
もうちょい下がると安心だよね〜

真顔「まあ考えてみますわ」
何故かエラそうな私(笑)

で、前回下がっていたCKが
またまた急上昇ハッ

知らんぷりこれどうします〜?
口笛放って置いて
不安もうわかんないからいいよね
口笛何でもないと思うよ
指差しじゃ、それでw

眼症の炎症とも関係ないようだし
詳しく調べた時も何もなかったので
もう体質だと思う事にしますキラキラ

ついでに花粉症の薬も欲しいから
レボセチリジン下さいと言ったら
「僕はクラリチン飲んでるんだよね〜
 クラリチンにしよう?」

なんだか可愛かったので泣き笑い
「じゃ、おそろで♥」

糖尿病の方はうまく共存して
暮らしていけるようになり
なんの心配も無くなりましたニコニコ


さて!眼症目
ま〜ったく良くなりませんちょっと不満

一時期ステロイド注射で
くっきり二重ハートだったのが夢のようw

もっさりした瞼に動きの悪い左眼💧
複視も悪くなってる気がします

あとは涙目
寒い夜は涙でボヤケて
夜道の🚲怖いですもやもや

でもね、気持ちは落ち込んでませんキラキラ
ここまでくると
もう悪いのが日常です泣き笑い泣き笑い泣き笑い