昨日作ったチーズケーキ

糖尿病なので
小麦粉→おからパウダー
砂糖→ラカント
おからパウダーを細かい物にすると
なめらかでクセも気になりません



チーズや生クリームは
意外と糖質多くないので
(私の中では)普通に使います
このチーズケーキと
やはりおからパウダーで作る
チョコレートケーキは
かなり頻繁に作ってます

糖尿病患者のご飯事情🍚
最近はゆるゆる糖質制限より
さらにゆる〜くなってきました

糖尿病がわかってから
食事に注意したら55kg→現在44kg
HbA1はステロイドの影響も無くなり
ここのところ6.3%が続いてます
ステロイド使用前の6.0%に戻したいですが
なかなかこれ以上下がりません⤵難しいです

今までは
主食のご飯→押し麦、もち麦、五穀米を混ぜる
もしくは糖質オフの炊飯器で炊く
パン→糖質オフの物かブランパン
麺→糖質オフ うどんはオフでも多いから食べない
でした

だけど今はすべて普通の物にして
気持〜ち量を少なめにしています
後は変わらず
おかずは野菜多めに最初に食べる
肉・魚・卵は好きなだけ
きのこもなるべく食べる
お腹が空いたらチーズ
カカオ70%以上のチョコレート
と、いう感じが基本です

主食はゆるくしたものの
真面目な牡牛座でA型の私
(しかも長女
)

決めた事はきちんとやりたいし
頑張ってやろうとしてしまう…
そうするとやっぱり
疲れてきちゃいます

なので週に1度は外食の日にして
ランチも夕食も好きな物を食べに行きます
これで調整出来る感じです



でも、次の検査でHbA1cが上がってたら
少し考えなきゃなー(笑)