今日は糖尿病外来ニコニコ

お子さんがコロナだったそうで
担当医とは久しぶりでした

今まで、きちんきちんと
月に1度通院してましたが

急遽、診てもらった先生たちは
2ヶ月に1度の診察でも大丈夫〜
と言っていたので

さっそくお願いしてみました指差し気づき

いいですよーと言うと思ってたら
「次の診察までの日を開けちゃうと
数値が悪くなるケースが多いんで」と却下ダッシュ

先生曰く毎月、通院してる人の方が
数値が良いそうです

あと糖尿病は、表に症状が出難いので
マメに診たいそうです

なんだ、態度良くないけど
ちゃんとした医者じゃんひらめき
(声には出しませんでしたよ)

hbA1cは前回6.7右差し6.2キラキラ
やっと基準値に戻りました
他の検査も基準値内ルンルン

最近、気にせず食べていたので
悪くなってると思ってましたが
予想外に良かったので嬉しいニコニコ飛び出すハート

オキュロでのhbA1cは
何故かいつも基準値だったので
不思議に思っていて先生に聞くと

すぐ結果が出る検査の方が正しくて
何日か掛かるのだと
どうしても低い数値が出てしまうそうです

なので、オキュロでの結果より
0.3〜0.5くらい足した数値だと考えたら良いです

まあ、糖尿病の心配ない方は
血糖値上がるのはステロイド中だけなので
気にしなくてもいいですね

あと高かった血圧
昨日の夜も高かったのに
病院行ったら、そうでもなかったもやもや

一応、報告しときましたが
ステロイドで血圧下るならわかるけど
と言われ様子見ですニコニコ

来週は久しぶりに銀座オキュロです
銀座楽しみ笑い