2019年 子宮筋腫・子宮腺筋症→子宮全摘


2020年 糖尿病→トラゼンタのみ


2021年 甲状腺眼症・バセドウ病(症状なし)

→ステロイドパルス療法で入院→少し良くなる

ステロイドで血糖値爆上がり上矢印


血糖値はステロイドが減るたびに

良くなっていきました。


50歳を過ぎてから、病気ばかりの私です。


最近、母も糖尿病&バセドウ病と分かりました。確実に遺伝ですね。



今日は元気が出ませんもやもや

なんかいい事ないかなぁ口笛


紹介状と今までのデータを

もらいに行って

オキュロさんに予約取らないと…


予約って言っても

平日休みなんてあんまり無いしな。


それに、動きたくない…


このままじゃダメかなー?


もしかしたら、落ち着いたら

もう少し良くなるかも?


オキュロさんに行っても

変わらないかも?


なんでしょう笑

この感じ


全然、やる気が出ないショボーン


とりあえず今の状態を記しておきます


ステロイドパルス後

左眼 瞼の腫れ→変わらず△

   出目→白目が見えなくなった◎

   複視→範囲が狭くなった○ 

      (生活しにくいのは同じ)

   涙目→変わらず△夜は落ち着く

   目の動き→少し良くなった○ 

右眼 症状なし


バセドウ病は症状無し(今のところ)

糖尿病の数値は良くなってきましたニコニコ


そして、杏林大学病院のアイセンターから

オキュロさんをすすめられ

紹介状を待っているところです。


アイセンターは

ワンフロア全て眼科という


かなり大きな所なので

安心してましたが


やはりこの甲状腺眼病は

少ないようですね


涙目と複視が

治らなくてもいいから


少しでも良くなりたいなキラキラ








   



yukko-20210812のmy Pick