2019年 子宮筋腫・子宮腺筋症→子宮全摘
2020年 糖尿病→トラゼンタのみ
2021年 甲状腺眼症・バセドウ病(症状なし)
→ステロイドパルス療法で入院
ステロイドで血糖値爆上がり

せっかく糖尿病の数値良くなってたのに

50歳を過ぎてから、病気ばかりの私です。
最近、母も糖尿病&バセドウ病と分かりました。確実に遺伝ですね。

急に寒くなりましたね。
何を着たらいいのかわからないw
毎年、同じ事言ってます

寒いので今日はトマトスープを
作りました。
ナスにブロッコリー
玉ねぎ、キャベツ、しめじ…
野菜たっぷり

私は、サバの水煮缶を入れ
ツレには、ご飯入れてリゾット風
上にとろけるチーズ

糖質高い野菜もあるけれど
野菜は気にせずなんでも食べます

特に、かぼちゃやさつまいもは
大好きなのでご飯(米+もち麦)を無しにして
食べちゃいます

最近は食欲があり
お腹が空くと何か食べたくなります
以前は、お腹が空いても
食べる気にならなかったので
どんどん体重が減っていましたが
今は安定しています💞
糖尿病だけの時は
体重が減った分、数値が良くなって
とてもわかりやすかったのですが
目標体重を過ぎた今は
何を目安に生活したら良いのか
難しいです

とりあえず、今まで通り
ゆるゆるの糖質制限

これで55kg→45kgになりました
カロリーは重視せず
糖質を今までの半分くらいな感じで
野菜は逆に今までの倍食べてます

お腹が空いたら、チーズ
カカオ多めのチョコ(70%以上)
それからナッツ類
あまり激しい運動はしないよう
言われたので(した事ないけど)
ちょっと長めのお散歩くらい?
お薬以外で何か良い事探しています
