勉強お疲れ様です

忙しい中来てくれてありがとう

ゆうすけです


今回は

センター長文満点の方法をお伝えします

それも誰でも確実に
満点を取れる方法です


その内容とは

時間無制限で
なんなら辞書とか使いながら
とにかく自分で満点を取ろう



という内容です



そうだね

いつものことながら

「え?」「は?」

という疑問を
抱かせてしまったかもしれないね


しかし
なんとしてでもこうやってでも

長文で満点を
とっていただきたいのです


今更ながら言っておくと
もうお分かりのとおり、

こんな方法で本番当日
満点を取れるわけがない

時間制限が
もちろんあるし

カンニングなんて
もってのほかである


しかしやってもらう
理由はちゃんとある

なぜ、こんなことを

練習の勉強段階で
やってもらいたいのか


それは



"長文で満点を取るって
こういうことなんだ"



ということをいち早く
感じてもらいたいからです



まだまだ始めたばかりでも

完璧な演技を披露する
自分を疑似体験させられるという


この感覚を得られることが
センター長文の勉強のいいところ

これはスポーツ

たとえば
フィギュアスケートに置き換えれば

まだまだ二回転もままならないのに

いきなりいったん
四回転の感覚を手に入れるようなもの

つまりはそこに到達した時

最強の状態の感覚や動きを

いったん知ることが
できるということ

これをいったん知ることで


何の補助も無い状態に戻った時でも
(=時間制限有、辞書不可の状態)

実体験として得た完璧な状態

を再現すればよいという
道筋をたどれるようになる

ちなみに
スポーツじゃ無理だよね
戦いの場がセンターの
長文で本当に良かった

この最終形、最強の状態を
未だ知らずして
勉強をおこなっていても

なかなか今自分が
どうすればよいのかを分からずに

闇雲に進むことになる

そんな無駄を省くためにも

今あなたには一度完璧に
なってもらいたいのです


ぜひ、絶対、やってくださいね




また何か質問や
実践してみての感想
その他意見等があれば
どんどんコメントをください

それではまた。一緒に頑張っていこう。

もっと偏差値を上げたい人限定→勉強Twitterアカウント