こんばんわ🙌





今日は息子とトミカショップに行ってきました。(昨日中国のお友達の店に行き、春節なのでパーティーで帰りが遅くなり保育園休んだ🫠)






カーズにハマってて、コツコツカーズトミカを集めています☺️可愛いし意外と楽しいです☺️









----------------------







さて、そのトミカショップにいる時に

ミネルバクリニックからの

【検査終了】

のメールが。







気になって気になって

PDFダウンロードしてみるも、

パスワードかかってる…⁇







マイページログインのパスかな?

と思って入れたら違う…



何回か思い当たるものを入れても違う…







もう!なにこれ‼︎😫





とイライラし始めたのですぐクリニックに電話。





そしたら…

【患者ID】+【わたしの生年月日】


だったらしく、メールに書いてありました…😓

だってもう、とにかく結果見たかったから行き急ぎすぎました😓











無事ログイン。








ドキドキドキドキ…

【一呼吸してから結果をみました】






























【最初見方が全然分からず】

赤い字で書いてあると陽性のようです。

いやー…安心しすぎました😮‍💨



性別もわかって、

昨日中国の友達と話してて

【次は絶対女の子だよ〜。その症状一緒だもん。】

(彼女の子供は2人とも女の子👧)

と言われて、わたしも男の子な気がしてなかったのでやっぱり勘当たった〜🥰と銀座のユニクロ前でニヤニヤしました。(ちなみに長男の時は最初女の子だと言われていましたが、ぜんっぜん女の子な気がしなく次に検診行ったら男の子だった😂)








元気ならどちらでもいいんです。

男の子は本当に可愛いし、大人になっても頼りがいありそうだし。

でも女の子、嬉しくてたまらないです😊







ここからは私の私見です。

(不快に思われたらごめんなさい🙇‍♀️)





NIPTはお金もかかるし待ってる間がとても長く感じます。




が、受けて例え悪い結果だとしても

進むべき道を考えられるし、心構えにもなる。

(今回ももちろんどんな結果であっても産もうと主人とは話していました)





結果が良ければ、安心材料になる。





若くても、異常のある人は一定数いるみたいだし、若くないからって異常ばかりではないです。





なのでNIPTは受けるのをお勧めします。

(施設によってわかる病気は様々ですが、上の6種は受けられたら安心すると思います。)






NIPT迷ってる方の参考になればいいな…

と思います。





お読みくださりありがとうございました。