その時は仕事をしていました。
転居しての新天地で
意気揚々としていた2日目。。

そして・・・

100人以上いた
建物からの避難誘導は
上手くいきました。。
歩けなくなったご年配の方は
車イスで外まで・・・

しかし外は寒く
我慢するも大変でした。。

断片的に入ってくる情報に
恐怖し実家に連絡したが
電話は繋がらず。。
なす術もなかった。。


その時東北地方であのような
惨劇が起きてたのは知らなかった。。

建物に入り知ったとき・・・
そこから記憶がないのです。。

次に出てくる記憶が
マンションに戻ってからのこと。。
急いでテレビを点けたら・・・


そこからまた記憶がありません。。


僕のあの日はこんな感じでした。。





きっと涙してたはず。。
そして家族や親戚、
友人のことで頭がいっぱい・・・

だったはず。。

本当に覚えてない。。






あの日犠牲になられた方のご冥福と
東北地方の復興とを
いつも祈ってます。。
何も待たない小さな
人間だけど
思う気持ちは正直なことです。。


皆様の笑顔が戻る日が
来ることをいつもいつも
祈ってます。。。。