昨日お昼の休憩時に食べずに投資リスクの本を読んでいたら・・・
会社にくる応援部隊のAサンに言われた。。
★■サン(僕ね♪)・・・
相変わらず食べないの??
僕→ハイ。
Aサン→何の本を??
僕→投資リスクの・・・
Aサン→食費もかからないしお金貯まるでしょう
僕→いや。貯まりませんよ
Aサン→何に使ってるの??
僕→え???食費♪本、あと何だろ??解らん。。
Aサン→休みは何を??
僕→家で本か勉強。
Aサン→彼女は??
僕→いません。
Aサン→遊んでるんだ、
僕→だから本読んでるから♪
Aサン→もったいなくない??モテそうだし・・・
僕→嫌われる要素しかないかと♪
・・・
この手の会話パターンてめんどくさい。。
決まりきった質問なので僕も答えがマニュアル化してる♪
答える義務もなければ質問者に興味もないし僕の世界に踏み込むなと♪
これってダメなのかな??(^_^;)
彼女って数年いないからね・・・
ドキドキなんてないし誰も僕に興味もないし♪
これって一方通行を進んでるみたいでヤバい???