綺麗に舗装されたアスファルトも経年劣化によりひび割れや表面の剥離が顕著になる。
下を向いて歩いていると良く見かける♪
これを言い換えると…
★いつまでも同一性は保持できない。変革や改良が必要になる
★表層の劣化は裏や隣にも波及する
だから人は思考は変えていかなければならないと。頑固はエゴ??これは大局。
そして見逃せないのはアスファルトのひび割れから力強く生息している植物。
隙間に垣間見るヒントである。
所詮一個人で大局は動かせない。隙間の発想こそ大局に劣らぬ可能性だなと。
僕はまた少ない知恵を振り絞って考える。