消しゴムはんこ職人 ゆっきんとき 自称ですが何か? -6ページ目

消しゴムはんこ職人 ゆっきんとき 自称ですが何か?

消しゴムはんこ職人です(笑)
目標は100歳までに日本全国ではんこを販売することです(*´∀`*)
目指せ日本制覇!!!(笑)

{FF287480-407F-444A-ACE9-83D63656CB0F}

ポンチさん、ぐにゃぐにゃですが(⌒-⌒; )

昨日はご飯も食べて、ほんの少しですがウンチもしました(❁´ω`❁)

ご飯の時、かわいそうだけどカボスはケースに閉じ込めらることに。

閉じ込めらるとかわいそうな声で鳴くんです…>_<…

蚕の餌をやる時も閉じ込めるんですが、その時はポンチさんもその声に反応してカボスのケースの周りを心配そうに歩きます。

でもそれくらいしないとポンチさんと蚕は落ち着いて餌が食べれないのです(✽´ཫ`✽)

カボスはカーテンも昇るようになり、落ちては昇るを繰り返しております(✽´ཫ`✽)

おてんば過ぎる(✽´ཫ`✽)

{B6EA122B-B1D7-4727-8B92-E85DBBB9CFDA}

早く落ち着いてくれ、カボス(✽´ཫ`✽)
{0A97D09B-7B65-4DF9-B78C-08B28F7BFBF5}
ポンチさんのストレスはこのカボスが原因。

新しい猫ちゃんがくるとどうしても先住の猫ちゃんにはストレスがつきものなんですが、特にうちのポンチさん
{E5BD7425-159E-4D5C-9363-914911208F20}
猫の世界でもトップレベルの人見知りと猫見知り

私達以外には心を開きません。私達でも抱っこできるで6年は費やしました(。・ω・。)

そんなポンチさんにもお友達というか恋人がいたらなーと前々から思ってたんです。カボスとご縁がありもらってきたのはいいが、カボスは元気すぎてポンチさんのストレスになっていってしまいました(。・ω・。)

カボスは赤ちゃんだから元気すぎるのは仕方ないのですが、ポンチさんはもう8歳。年齢差がありすぎたかな(^_^;。

ポンチさんは日に日に体調を悪くして病院に。多分ストレス。

カボスと部屋を別々にしたらいいんだけど、そんなに広くない家なのでそうもできない。

そんな時に知ったのが
{9D564622-E23B-4465-AA35-F3A7247B152F}

フェリウェイというフェロモン。
動物病院でも焚いていたのですが、かなり落ち着くらしい。

現にいま焚いてるんだけど、カボスが私の膝に上でずっと寝てるのです(≧∀≦)

寝ることは寝るけどこんなに膝の上に乗られることはまずない。

カボスが静かなせいかポンチさんもゆっくり寝ています。

しかもフェリウェイを焚いてる部屋に自ら二人とも入ってくるのです(≧∀≦)

効果があるような気がします!

これでポンチさんの食欲が戻れば問題は解決?!

とりあえず食欲戻ってくれ〜(≧∀≦)



てか私膝にカボスがのってるから動けない(^_^;。エアコンのリモコン遠くってつけれない。汗だくです(^_^;。

でもポンチさんたちは涼しそうに寝てるので暑いのは私だけなんだろうな(^_^;。

てか猫の平熱は40度。それを膝に乗せてる私は夏に湯たんぽ抱えてるみたいなものですね(^_^;。

でもポンチさんの熟睡のためならこのくらい耐えてみせる!(≧∀≦)
{5509B294-6AE8-462D-92F3-E8FF29135387}
早く元気になれポンチ!
ソラマチで大昆虫展というものをやっていたので見に行ってきました(≧∀≦)

オオムラサキという蝶がいると聞いていたんですが90パーセントはカブトムシ(TдT)

{AF4DD934-0868-418D-8773-1D774CE524B2}

初めて触った(≧∀≦)

固くて気持ちよくないわぁ(TдT)やっぱり芋虫が良いわよねぇ。

可愛さが見出せない(TдT)

{B5847112-61D0-4D26-8415-2FF967E6BE23}

{CDF844A8-DC67-4F8F-85D8-64CC90536869}

{52A891AA-4F65-4587-B211-0BB47E878B13}

{B203B1D3-8A89-4C3D-87E9-0EA832030F0E}

{02FB322D-827C-4E27-8D2D-33C081104BDE}

標本はすごくたくさんあったよ( ´艸`)

撮影可だったので撮りまくり。

{B28175AF-66AD-4A48-AF3B-3958FD9F4DED}

蚕さんもありました( ´艸`)

{F9266966-14AE-4C0D-A7EF-69415C56BBA2}

これは光る繭だよ〜(≧∀≦)説明読んだけど忘れた笑。とにかく光るんだ笑

{A88BDC13-BC63-47F2-A6A7-7EAE1AC9CC46}

あとジンメンカメムシ、これ標本の中で一番のお気に入り(≧∀≦)

なんかおもしろい(≧∀≦)




ソラマチに行くのは徒歩だったんだけど、前歩いていたおじさんにいきなりオナラ2発されたわ(^_^;
東京は怖いね笑。

あとポケモンgo?

いつもソラマチの近くにある公園の傍通るんだけど、普段は子供とお母さんだけなのに、大人がうじゃうじゃいて怖かったわ(^_^;

多分ポケモンgoやってたんだろうねぇ。

雨降ってるのに公園にわんさかいたよと(^_^;

レアなやつがいたんだろうねぇ(^_^;







ソラマチで食べちゃった(≧∀≦)ダイエット始めたのに〜また振り出しだ〜(≧∀≦)
{1D6A6C21-C8CD-4FF6-92C6-D90E06EA2184}

{E28D1C23-F7F1-4150-A5A8-153E60FA4537}