消しゴムはんこ職人 ゆっきんとき 自称ですが何か? -18ページ目

消しゴムはんこ職人 ゆっきんとき 自称ですが何か?

消しゴムはんこ職人です(笑)
目標は100歳までに日本全国ではんこを販売することです(*´∀`*)
目指せ日本制覇!!!(笑)

今日のカイコさんのスケジュールは昨日と同じく食べまくります。繭を作り始めそうなカイコは餌を食べすに少し縮みます。頭を上げて左右に振ったりするそうです。


人工飼料カイコさん
{F53E7958-018B-47D7-A7E6-CBC814F700C2}
あまり動かなくなりました。食べてるこもいますが、じっとしてるこの方が多いかな。繭になる準備しているようです。

桑の葉カイコさんも同じく大人しくなってきました。
{4E5F881D-79CA-4E3A-9F0E-AEBEDFCA648B}
繭になったらスベスベぷにゅぷにゅが触れなくなると思うと悲しい(o・ω・o)


みかんの木の卵が孵化しました。
{918B0F35-2395-45C2-B64A-445FE27F24B5}

何アゲハかな?楽しみです。

{696CB0BE-4084-48E7-B7AE-91BA4426E831}

ちょっと大きい子もいました(*´艸`*) 


2年目パセリはもうほとんど枯れてしまいました(o・ω・o)キアゲハ今年はきてくれないかも。

悲しいなぁ。

今日のカイコさんのスケジュールは前日と同じ食べまくりです。
成長の早い子は繭を作り始めます。


人工飼料カイコさん
{8F86168C-D788-43D3-B4F4-CF09E8939FF0}
ムッチムッチのせいか動きが鈍くなってきました(^0^;)

糸をわずかですが出してるカイコさんもいました。

でもまだ食べてます(*´艸`*) 


桑の葉カイコさん
{A2822A58-0E88-4D22-A353-EA09B694D229}

こちらも順調(*´艸`*) 食べてます。

繭を作る日が近くなってきたのでまぶしというものを作りました。
{F782A686-E424-4282-A6B2-4CEB43B7D9DC}

この一つ一つの四角い穴に繭を作ります。
うまく中で繭になってくれるかなぁ~


あとイモコレ旦那が買ってました。イモコレカイコさん
{DC7F6E78-52CE-41BB-9BC9-D2BD399473E2}
やっぱり本物の方がかわいいかな笑

{75432364-446E-4F2E-A716-54AC960FCC9E}
たくさん増えた(*´艸`*) 
中には何個も同じのを引いちゃって重なってるものもあるんですがね。

キアゲハもあったんだけど旦那がね紛失(T_T)キアゲハが一番お気に入りだったのにさ。

ま、いいけどね。

{2909F217-78D5-494C-8159-A5B52D2D2338}

もうすぐ幼虫時代も終わるのでいっぱい触っておこう(*´艸`*) 
今日は朝から頭が痛い(T_T)朝起きて頭が痛いのは久しぶりだぁ。

朝起きたら色々やろうと思ってるときに限ってこうなるんだよねぇ。

最近調子良かったのになぁ。



でもカイコさん見て元気だそう(*´艸`*) 
今日のカイコさんのスケジュールは前日と同じ食べまくりです。

人工飼料カイコさん
{E5A90F99-2109-4BCA-8FB5-89F7328E8D8D}
もうね、朝起きたら餌がスッカラカン(^0^;)食欲がハンパないです。人工飼料足りなさそうなので追加で購入しましたよ(^0^;)

届くのに4日かかるので早めに注文しなきゃいけないんだよね。

桑の葉に変えてもいいんだけどね、桑の葉にとるのも大変なんだよね、まぁ取ってくるのは旦那なんだけどね笑。

※桑の葉に変えるももう二度と人工飼料は食べなくなります

{D9DCC680-70DF-4DBA-A21B-C8E5117CB993}


桑の葉カイコさんも順調。

桑の葉カイコさんの餌もスッカラカンでした(^0^;)桑の葉たくさんあるところ探さねばー!旦那がね笑

{8F73AF27-0350-42C1-90F7-E1FE6531F6DC}
めっちゃめちゃかわいい(*´艸`*) 


パセリさんもかわいくなってました(*´艸`*) 
{9D4DEB85-A26A-4370-BB19-5C2A96ABC7D5}

間引きしたくないよ~(^0^;)