今日の蝶さん、幼虫さん、蛹さん、水耕栽培 9月19日 | 消しゴムはんこ職人 ゆっきんとき 自称ですが何か?

消しゴムはんこ職人 ゆっきんとき 自称ですが何か?

消しゴムはんこ職人です(笑)
目標は100歳までに日本全国ではんこを販売することです(*´∀`*)
目指せ日本制覇!!!(笑)

ちょっと前からパソコンの調子が悪く、再起動すればなおるんじゃね?って事で何回かやってたのですが、なおらず(✽´ཫ`✽)

何かと言うと、マウスをクリックしてないのに勝手にクリックされる現象

カーソルを合わしただけでページが開く開く開く開く

再起動しようとそこにカーソルを持っていく間にもアイコンに触れるだけで開く開く開く開くと(✽´ཫ`✽)

うぁぁああぁぁあ(✽´ཫ`✽)

再起動すると一瞬だけなおるのですが、また同じことの繰り返し(✽´ཫ`✽)

でも多分原因はマウスなんでないかな?特定のマウスを使うとなるような気がする(✽´ཫ`✽)

マウス無しでやったら今のところその現象は無くなりました。いつまたあの恐ろしい事になるか不安です(✽´ཫ`✽)





それでは今日のもんちゃんズ
{CC0686CA-A9A1-4FC6-A251-00ABF2FC8C41:01}

あと1匹を残して羽化しました(❁´ω`❁)
無事に羽化してくれてありがとう(❁´ω`❁)

しぼんだ蛹はやはりダメでした(✽´ཫ`✽)

今度はたくさんルッコラ育てておくからね(❁´ω`❁)でも20匹で勘弁してくだせぃ(✽´ཫ`✽)


いやぁでも40匹超えは糞掃除とか大変だったけど、脱皮とか前蛹とか羽化の瞬間がたくさん見れたので嬉しかったなぁ(❁´ω`❁)


オカメさん
{1DF9761D-D8B5-46E1-85BA-5ADE6A91E6F5:01}
オカメさんの成長が半端ない(✽´ཫ`✽)
山椒がスカスカになってきたよ。ヤバい(✽´ཫ`✽)

なにアゲハかなぁ(❁´ω`❁)わかる人がいたら教えてください。


{4F9D24B7-5BAF-4B88-BA6A-0928EA76C4F5:01}
こちらはみかんの木の幼虫さん。

まだまだ小っちゃいけど食欲すごい(❁´ω`❁)

食草(✽´ཫ`✽)なんか今年は食草の事ばかりで悩んでるなぁ。

キアゲハさんの幼虫はもんちゃんズが翅を乾かしてるので写真が撮れませんでした(✽´ཫ`✽)多分順調。

{2C8FDCFB-14E7-4DD6-AB14-4F25FAEFEE0D:01}
キアゲハさんの蛹

生きてるのか死んでるのか分からない(✽´ཫ`✽)

もんちゃんだと日に日に変化があるから分かりやすかったんだけど、キアゲハさんは茶色に変化しただけでよくわからない(✽´ཫ`✽)

無事に羽化しますように。



水耕栽培の三つ葉。真ん中から生えてきた(❁´ω`❁)
{81D8137F-34CA-4D4F-B10A-8F92CF5302F3:01}
パセリより成長が早いような気がする。パセリより育てやすいなら三つ葉に移行しようかな~。


リベンジ二十日大根、昨日発芽しました。
{6D0E7619-1EE2-451B-865C-E0EE0FA63D9E:01}
アブラナ科は発芽率が高くっていいね、しかも目が出るのも早い(❁´ω`❁)




ついに私の風邪、咳まで出るようになってしまった(✽´ཫ`✽)

鼻が痛いのは無くなったけどね。

みなさんも気をつけくださいね(❁´ω`❁)