モンちゃん観察日記 生まれて11日目 | 消しゴムはんこ職人 ゆっきんとき 自称ですが何か?

消しゴムはんこ職人 ゆっきんとき 自称ですが何か?

消しゴムはんこ職人です(笑)
目標は100歳までに日本全国ではんこを販売することです(*´∀`*)
目指せ日本制覇!!!(笑)

{3D01BBE8-DAC8-4474-8ABA-000F637EFFF3:01}
8月10日  6時
モンちゃん達全員確認。

1号、ふにゃふにゃしてて計測不能。
フンもたくさんしてて元気。

{F785D36B-1E9F-4D7D-BE48-3AC8796B8FC7:01}
2号
こちらも計測不能。
フンもたくさんしてて元気。

{2ACEDB5E-EC80-4E39-B1F9-A58D53FBE64C:01}
3号  12ミリ
フンはたくさんしてたけど、小さめ。脱皮の様子などはまだない。

4号  計測不能。
写真を撮る前に隠れてしまう。

こちらも脱皮の様子などはなく、一番小さい。ちょっと心配。


8月10日  16時

{8FC22D61-C209-4511-A1FF-BD5C3B27F979:01}
1号  15から17ミリ

{DEEF5C58-EF96-4DB1-BCA8-027F1AC79051:01}
2号  15から17ミリ

{C60FC706-60E7-4BCD-BED1-444C14EBBC9C:01}
たぶん大きさからいって4号、9から10ミリ。奥は2号

じっとしてるので脱皮が近いのかな?

{B245FAE9-2091-41AF-9528-136D9227B6A9:01}
3号は下の方でじっとしてました。



8月10日  19時
{5798A744-F0BA-4F16-A3E3-88ACFEEC60A6:01}
4号の様子がちょっと変な感じ。ジッとしているように見えるのだけど、お尻をヒクヒクと動かしている。

もしかしたら病気なのかもと思い、1匹だけブロッコリースプラウトの方に移動させる。

なんともなければいいのだけれど。