食べるの大好き息子くんに

 

好きな食べ物ランキングを聞いたところ、

 

何と第一位は「白米」でした笑

 

毎日せっせと料理している意味…泣

 

 

 

 

さて、今日は家電などの説明書を整理した話です。

 

今のマンションに引っ越してから、10年くらい経ったかと思います。

 

その時からずっと、引っ越しに使っていた段ボールに、

 

説明書をポイポイと投げ入れていました。

 

 

(汚くて申し訳ない)

 

そもそも、どうやって整理したらよいのか分からなかったこと、

 

その上、大量過ぎてめんどくさいなぁと思っていたので、

 

今の今までペンディングされていたこの説明書たち。

 

段ボールもボロボロになってきて、

 

そろそろパンパンになってきていたこともあり、

 

見直すことにしました。

 

 

で、どうやって片づけたのかというと・・・

 

まず、もうない製品の説明書を処分するところから笑

 

10年くらいの間にこんなにも製品を捨てていたのかとビックリするくらい、

 

半分くらいはもういらない説明書でした(-_-;)

 

(内緒だけど、ちょっとデカめの虫が●んでました。紙はずっと保管しておくとヤバいんだと改めて気づかされました)

 

 

 

そして、次にアプリに説明書を登録することにしました。

 

アプリは、「トリセツ」です。

 

登録すれば、説明書を簡単に確認でき、その製品を捨てたらアプリ登録したものも削除すればよいだけ。

 

本当に今まで何でこんな大量の紙を持っていたのだろう?と思いました。

 

なぜなら、残った説明書(トリセツになかった製品の説明書)と保証書はこれだけだったのですから・・・↓

 

 

 

あの段ボールは一体何だったのか・・・めちゃくちゃ重かったよ?

 

 

そして、この書類はこんな感じで

 

家にあった無印のファイルフォルダーに入れました。

 

 

家にあったものを使ったので、スカスカですね。

 

 

 

 

 

ハンギングホルダーは無印良品では在庫切れになってました。

 

他のメーカーのものでも合うと思います。

 

 

 

めちゃくちゃスッキリしましたー!

 

何で早くやらなかったのでしょうか・・・?

 

思ったらすぐやろう!

 

 

 

YUK