売れるためには、誰かのために!人のために! と思っている人がいたら要注意。優しい人が陥る落とし穴

 

 

【受講生様の実績】

✔︎2ヶ月目で月10万達成

✔︎1ヶ月目で初開講決定!次々ご成約

✔︎過去最高の業務成績

✔︎産休前に昇格!

✔︎会社のチームメンバーの雰囲気も良くなり残業が減った!

✔︎会社で部下が表彰、さらにはご自身も表彰された!

✔︎やりたいことがどんどんできるようになって書籍出版!

 


福業プロデューサー/上田 侑季(ゆっきー)

 

 

 

* … * … * … * …* … * … * 

お金も心も’’自分’’で満せる私に✨

軽やかに楽しく’’本気で’’変わりたい

会社員からの副業起業を目指している方に

ブログを発信しています

* … * … * … * …* … * … * 

 

夫が出張先で

能登復興のお土産を選んで

買ってきてくれました^^

ひとりじゃない

素敵なメッセージ↓


 


みんなと違うことをすると

「自分勝手」とか

 

 

大多数が言っていることより

少数派の意見を言うと

「自己中」とか

 

 

言われた経験はありませんか?

 


私は、「自己中」とか「自分勝手」と

子どもの頃に大人や友人から

言われるたびに

 

 

「自分の意見や

 自分のやりたいことを

 優先するのはいけないこと」

 

⁡と学習してきました📝

 

 

 

誰かのために!人のために!

自分を押し殺して大多数の意見に従う

 

 

 

 

本当にこれで幸せでしょうか??

 

 

 

例えば、

Aさんは自分の幸せを犠牲にして

Bさんのために

 

 

Bさんは自分の幸せを犠牲にして

Cさんのために・・・と

 

繰り返していたら、

みんなが自分の幸せを犠牲にして

人のために生きることになってしまう

 

 

もちろん、人の幸せのために

生きることはとっても素敵なこと✨

 

 

 

だけど!

一番忘れちゃいけないのが

自分自身を満たすということ

 

image

自分を満たして

溢れた分で人を幸せに

していくこと

 

自分→人

この順番を間違えちゃ

ダメなんです!

 

 

自分の人生を自分で

幸せにする責任を持ち

自分で自分を満たすことに集中すれば

誰かのせい、会社のせいにして

不平不満、愚痴を言う人が減り、

 

 

穏やかな日常を送れる人が

増えるんじゃないかと本気で信じています

 


人に迷惑をかけることは別として、

自分に集中し、自分を幸せいっぱいに

満たしてあげることが


「売れる人」の第一歩に

 つながっていきます

 

 

自分の人生に本気を出して

一つ一つやりたいことを

叶えてあげることが先!

 

 

「本当はこういうことがやりたい!」

 

「こんな働き方がしたい」

 

「週休3日欲しい」

 

「もっとおしゃれしたい」

 

 

何の制限もなかったら

あなたは何をしたいですか?

 

 

自分の素直な気持ちに真剣に向き合い

本気で自分のやりたいことを叶えていくと

 

 

日常が驚くほど面白く

生きやすくなります

 

image

 

ぜひ、あなたの「こうしたい」

という想いを書き出して

教えてくださいね^^

 

 

自分を満たして

自分の幸せの価値観で生きると決めると

働く意味・意義が明確になります

 

 

働く意味・意義を明確にして

人生の使命を見つける養成講座を開講中




講座運営が楽しく

幸せいっぱいです💐

受講生さんとたくさん笑って

たくさん感動して駆け抜けていきます☺️

 

 

次期募集は

12月ごろを予定しております

気になる方は、公式LINEをご登録して

次期募集をお待ちくださいね😊

 

 

生き方・働き方に悩んでる人は

公式LINE

働き方と送ってください
個別で30分相談を実施しています!

ご質問は公式LINEにお気軽にどうぞ!

💌公式LINEで最新の情報をお届けしています

 

 

 

福業プロデューサー

上田 侑季(ゆっきー)