副業で10万円稼ぎたいけど

自分の商品がないと悩んでいたママでも

 

4時間学ぶだけで自分の商品が持てて

お客さまからも家族からも

感謝されながら

毎月10万円稼げるようになる♪

 

〜安心安全ポジティブで

夢中になれる働き方を〜

 

ライフミッションファシリテーター®︎
上田すず
  

2人目の育休復帰前に

悩んでいたこと

正社員でほんとに

働き続けたいか、

仕事を今後

どうしていこうか、

 

 

 

私は2人目の育休中に

トゥインクル養成講座で

3ヶ月間学んでいました



メンターの寺本奈美江さんに

出逢ったことで

会社員だけが正解じゃないんだーーー!!

と衝撃を受け

(めちゃめちゃ稼いでいます!

当時も凄かったんですが、

今年は年商3000万超えたそうで)

 

 

大活躍している人がいる!!!

学べば学ぶほど、

面白くって言語化量も

みるみるついてきて

熱中している状態

真っ只中にいたわたし

 

 

正社員で仕事復帰をするのか、

認定講師としてやっていくのか

 


どちらかを天秤にかけたときに、

正直、その当時(もう2年前!!)

やりたいことは

LMC認定講師ライフミッションサポーター®︎

のお仕事でした

 

 

なので!

仕事復帰して

3ヶ月正社員を続けたら

 

 

正社員を手放して

ライフミッションサポーター®︎として

やっていく!!!

 

image


予定でした、、、、、

 (そんなに簡単には行かないのが上田!笑)

 

そう自分と夫と話をして自分で意思決定をして

仕事復帰をしたんですが!!

 

 

もう一つ叶えたかった夢

娘が小学校1年生になる前に

マイホームを持つこと

 

 

家族が安心して住める環境で

お庭でも遊べるお家

image

 

なんですが!!

住宅ローンを組むためには

正社員で働き続ける必要があったことが

判明し、、、、

 

 

その事実を知ったのは

仕事復帰をして、マイホーム計画も

着々と進めている最中だったので

 

 

「え、、、

そんなつもりじゃなかった、

3ヶ月我慢すれば

辞めれると思った

 

image


もし、これ知っていたらマイホーム延期して

一旦諦めていた、、、(かも?)

 

 

 

その時は私がローン組まなきゃ

お家が建てれない

(なぜ?と思った方はまた聞いてくださいね

フルオープンですがブログでは濁しておきます、

どこかに書いている記事があるかもですが笑)

 

 

必死で正社員にしがみついて

どんなに辛いことを言われようと

羨ましがられようと

我慢して働いてきました

 

 

お給料=我慢料

だと思って働いていたので

 

 

 

だけど!!

ライフミッション

(何があっても諦めない理由)と

どんなネガティブなことも

吐き出せる信頼できる仲間ができたことで

 

 

 

どっちも欲張りに

天秤にかけることなく

正社員も!副業も!

両立ができました

 

 

明日の夜《9月14日(水)21:30〜》

ライフミッションをもって活動してい

お二人のストーリーを聴きに来て

情熱に触れ伝播されてください🔥💓


もし、あなたが想いを

語るとしたら

どんなストーリーに

したいですか?

 

お二人の熱い想いが

【無料】で聴くことができます

 

 

ワーママ会社員の方は

勇気づけられて

明日の活力になること

間違いなし!!

 

下記URLをクリックしてご入室下さい。

 

↓ ↓ ↓

 

https://us02web.zoom.us/j/86468190277

 

 

途中入退室、耳だけ、音声だけの参加もOKです!

 

 

公式LINEからも当日のご案内しますので

受け取りたい方は

登録しておいてくださいね

 


https://lin.ee/RXegZbn

いつでも解除できます♡お気軽に登録してください 

 

 

今日はこの後

夫とラーメンを食べに行ってきます〜〜〜♪

久しぶりのデート💓

それではまた〜〜〜〜

 

【最新記事】

コーヒー一人一人が強みを発揮できるチームが会社の中でつくれたら

コーヒー【お客様の声】自分を見つめ直す時間になりました

コーヒーチャンスが巡ってきたら迷ってる暇はない!ガシッと掴む

コーヒー職場で夢を語ったらバカにされた経験はありませんか?

コーヒー可もなく不可もなし!と言われた元会社員が1年間強みを磨き続けた結果

コーヒートゥインクル養成講座を開講する想い

コーヒーパートナーシップ講座開講してる講師なのに夫と喧嘩しました

 

【人気記事TOP3】
NO .1