はじめまして。

地方在住♡2LDK賃貸アパート暮らし
読書とカフェが大好きな30代ワーママ。
2019年は育休取得中です。
3歳、0歳の子どもを育てています。
1人目は、1年の育休を得て、フルタイムで復帰しました。
現在、2人目の育休中に「散らかりがちな、モノ・コト・思考」を整えたいと、生活の見直しをおこなっています。
また、資格取得に向けて勉強中。

このブログを見てくれた方と、1つでも共通点があれば嬉しいです。


今日はこの本を読み終えました♡


1日1冊が習慣になってきたことも大きな進歩。
1日数冊とか、もっと読めるようになったら嬉しい♡


"過去問は受験を決意したその日から1問も解けなくていいから毎日眺める"

過去問は1回目をとにかく早く終わらせると良いそう。

恥ずかしながら、大学を卒業して未だに社会福祉士の試験に合格できていないわたし。

一昨年、フルタイムで働きながら子育てしながら、家族に協力してもらいながら、かなーーーり勉強したのに見事に惨敗笑い泣きと言っても6割以上あったにも関わらず、この年は異常に合格点が高かった‼︎ガーン言い訳はしないと決めているので、次こそは‼︎


去年は、妊娠したこともあって無理はしないと決めて、受験を見送りました。

今年こそは、合格する!!

そして、

インプットしたことをすぐアウトプットする‼︎

これは、どの場面でも大事だと思う。

今日から即実践しますお願いキラキラ




眺めることから始めます!!

インプットしたことを旦那さんに語ってみよ〜♡
ちなみに、旦那さんも来年あたりに受けると言ってるので嫌がらずに付き合ってもらえるかな?!



本書の中に2倍速で聴いたり観たりすると頭が活性化して深く味わえることができる、と書いてありました。

すでに録画は常に2倍速で観てるー爆笑!!

"人生を倍速で生きるとドカンとゆとりが生まれる"

"人生も仕事もテキパキと丁寧にやっている人は疲れない"

たしかにダラダラ過ごす方が疲れます。メリハリつけて過ごす方が快適だな〜っ♡

この本を読んで、なんかスッキリしました!!


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました♡


メルカリ招待コード→HMFEMQ
今月は要らないものを売って5441円売上ました♡いいお小遣い稼ぎ♡


フォローしてね…