ずーっと続けてきた仕事に対して、
モチベーションが上がらない。
まず、インボイス制度。
簡単に言うと、
売り上げ1000万以下で、消費税を免除されていた個人事業主も、
来年からは払ってね。
というもの。
そして、
フリーランスライターのギャラ。
こちらもジワジワ下がっている。
仕事の内容も、
「え、そこまでライターにやらせるのに、ギャラは…」という感じで、
これもモチベーションが上がらないひとつ。
そして、オンラインが主流になったのは
嬉しいことだけど、
例えばzoomを時間制限なしに使うには
有料版にしないといけない。
パソコンは数年で買い替えるし、
webの仕事では写真撮影もしなくてはいけないのでカメラも買った。
もうね、経費ばっかりかかる訳ですよ。
それでいて、駆け出しの頃より
ギャラが安いとなると…。
やはりモチベーションが上がらないのです。
そろそろ潮時だなぁ…と。
仕事は楽しくて、取材も好きだけど
介護との両立もキツいし、
そろそろ
自分の体で稼ぐことより、
お金を運用するほうにシフトし、
仕事は少しずつ
方向転換しようと思っている。
アラウンド60。
若いときと同じ働き方は、できない。