毎週木曜日は母を体操に連れて行く日。


今日も体操のあとに猫を病院へ

連れて行かなくてはいけないので、

その前に買い物へ。


一昨日からコーヒーを切らしていて、

朝、コーヒーを飲まないと

どうにもこうにもシャンとしないので。


ちょうど、いつも行くスーパーの近くに

オシャレな珈琲屋ができたので

そこで豆を買うことに。


ただ今日は天気も悪く

かなり蒸し暑くて、歩いて来たのは失敗だった。

足取りも重く、予想していたより時間がかかり、

家に帰り着いたのは2時半。


先週みたいに

また寝ていたらどうしよう…

と思いつつ、買い物袋を持ってキッチンに

直行したら。


そこに母はいた。


上はTシャツ、下はパジャマという格好で

ボーーっと椅子に座っていた。

(良かった、起きてた)

と思いながら

「着替えて〜。体操行くよ」

と言ってもボーーっとしていて反応がない。


どうしたんだろう…?


とにかく反応がない。


大丈夫か⁈

こんな状態で、体操できるのか⁈

と思いつつ、服を用意し、着替えさせ。


それでも動きが悪い。

足が上がらないのか⁈

思考停止してるのか⁈

これも認知症のせいなのか⁈


判断がつかない。


確かに、左足は動かなくなっている。

特に最初の一歩が出ない。


やっぱり、先週お休みしたのが

良くなかったのか。

ここのところ、私が忙しくて

全く相手をしておらず、

父も安静中の身、

週に一回行っていた買い物にも行かないから

約2週間、

ほとんど歩いていないことになる。


そのせいか。

それだけで、こんなに歩けなくなるのか…。


体操教室のスタッフは

「できたら週に2回来るといいね」

と言うけれど、ちょっと私が無理。


でも今、家ではなんとか生活できているのも

やはり体操教室へ行っているからなのか。


確かに、

目に見えて歩けなくなっている。

家の中でも

ボーーっと立っていることがある。


そして…。

とにかく反応が悪い。


今日は

「行く」とも

「行かない」とも言わなかった。


これって…。

頭が混乱してるんだろうか。