最近は無料セミナーを受けるのを辞めました。

というより、
無料か有料かで受講を決めることはない、
と言った方がいいかな?

ライターだけを続けることの限界はもう
とっくの昔に感じていて、
もう一つの道を探そうと模索していたときは
片っ端から
興味ある無料セミナーを受講していました。

でもあるとき気づいたんです。

無料って、その後の有料セミナーを受講して
欲しいための説明会だって。

肝心なことは言わない。
セミナー時間の半分以上は
仕組みや有料セミナー受講のための説明。

あ、でもね、
自分もこれから講師としてやっていこうと思っている人は受けるといいと思います。

でも私は
講師になりたい訳じゃない。

あともう一つ気がついたこと。

講師やYouTuberや先生など、
何らかの仕事で自立してやっていけてる人、
間違いなく
たくさんの本を読んでいます。

もうね、間違いない。

だから私はもう
無料セミナーは受けなくなりました。