「新しい生活」とかなんとか言っちゃって、
今までの働き方を考えるとか
今みでた同じようにはいかないとか
そんなこんなのせいか、
周りでネットビジネスに手を出してる人が
増えてるような気がする。

収入の柱を増やしておいたほうがいいのは
猿でもわかる。
そして、その柱の一本に
ネットビジネスを入れておいたほうがいい
というのもこれからは当然の事だと思う。

でもこの
「ネットビジネス」が
「ネットを利用したビジネス」
なのか、
「ネットワークを利用したビジネス」
なのかで
意味はずいぶん違ってくるよね。

「ネットワークビジネス」を
私は否定しない。
実際、いい商品もいっぱいあるし、
私も化粧品は市販のものではない
ネットワークのモノを使っている。

だけど…。
私はこれを自分の仕事にしようとは思わない。

理由は単純で、
自分は営業が苦手だからである。
人にモノを売るのが苦手だからだ。


だからお願いです。
私を誘わないでください(笑)。