私の地元の友達は、兄がいる人が多い。
そしてその兄たちはほとんどが東京の大学に行き、
そのまま東京で就職し、家庭を持っている人が多い。
だから、親の介護問題が出たとき、
娘である私たちが実質世話をすることとなるケースが多い。

それはまぁ仕方ないにしても
親の意識の中に
「親が高齢になったら、その世話を娘がするのは当たり前」と刷り込まれている気がしてならない。

それが証拠に、父が食事後、洗い物を始めたら
「お父さんが食器洗ってるよ」
と私に向かって母は言ったんである。

だけどさ、食材の買い出しと調理は
申し訳ないがぜーんぶ私がやってるんだが。

昨日は仕事があったので、
2階の元私の部屋、現在物置き状態の部屋を
なんとか使えるようにして
ずっとこもっていたら
「夕飯の準備してー」と。

やれやれと思って1階に降りてみたが
なーんの用意もされていない。
しかも昨日、調味油が切れたので
「体操教室に行くついでに買って来て」
と言っておいたんだけど
結局出かけなかったらしく、
仕方ないので慌てて車を走らせ
近所のスーパーへ。

そして不思議なのが
母がもう料理をしなくなってるのに
父は一切台所に立とうとしないんである。
さらに料理ができあがって
「できたよー、食べるよー」と言っても
すぐに来ないんである。

ねぇ、おかしくない?
なんで父は何もしないの?

でもこれの何がおかしいのか、
母も父も理解してないんである。

友達も言ってたけど
私たちの親世代はきっと
「娘がいるんだから、娘がやって当たり前」
って思ってるんだよね。
だって、そういう価値観で育って来たから。

だけどさ、
ふに落ちないんだよね。
しかももっとタチが悪いのが
私がいることで何もしなくなること。
いや、もうずっと前から同居してたんならまだわかるが、
私がいると2人とも思考停止して
黙っていても料理が出てくると思ってるらしい。

「ずっとここにいて、家事やってよ」
…って、無理だから。

いくら親子でも
親の人生全てを私が背負うことはできない。
てか、無理だから。

という事で実家に来て1週間ちょっと。
そろそろ私のメンタルが限界なので
脱出いたします!