遊びならまだしも、
仕事がらみのお返事は、基本なるべく早く
返事をするべきです。
これ、私の中では常識なんだけど。
というのも、私のようなフリーランスライターなんて
たくさんいるわけだし、
フットワークの悪いフリーランスなんて
誰も使ってくれないからね。
一番困るのが返事がないこと。
特に急ぎの仕事で、すぐにスタッフを揃えなければならないとき、
依頼した仕事が
「できる」のか「できない」のか
それをはっきりさせてもらわないと
そこで仕事がストップしてしまう。
でもこれ、仕事だけじゃないよね。
参加できるのかできないのか。
行けるのか行けないのか。
分からないときは、私は
「行きたい気持ちはあるのですが
まだ予定がわかりません。何日までに返事を
すればいいですか?」
と具体的に聞きます。そうすれば
相手も待てるのか待てないのか、
待てるけどそのかわりキャンセルは
できないとか、具体的に答えてくれる。
とにかく
あいまいなままで放っておくのが
一番やっちゃいけないこと。
友達でひとり、いたのよね。
いい仕事するんだけど
とにかくルーズでそういうウワサが
仕事仲間の間で立ってしまって
仕事があっても紹介できないコが。
だから、とにかく返事は
なるべく早くする。
私はそのために
メアドもgmailにして、スマホでも見られる
ようにしたのでした。