テニススクールにて。
先週、いつも顔を会わせていた人に会わなかったので
「またいつもの偏頭痛が出た?」
と聞いたら、レッスンに入った時間があたしとずれていただけだった。
でも、その人、今満身創痍で
肩も肘も痛くて、膝も腰も痛いそう。
アラフォーまでは、そんなことなかったんだけど
アラフィフになると
やっぱりアチコチ痛い…っていう人が多い。
運動が大好きで、やりすぎている人ほど、そういう人が多い。
でも、中には
まったくトラブル知らずの人もいて。
本当〜にうらやましい、そういう人。
あたしもね。
45歳までは、本当に体のトラブルとは無縁だった。
でも、45歳でテニスを10年ぶりに再開して、いきなり太ももの肉離れ。
それ以降は
首を痛めてその影響で腕まで痺れて半年近くまともにテニスができなかったり、
それがやっと治ったと思ったら
今度は手首、肘を痛めて
また半年ぐらいはお休みをはさみつつ、でもなんとかテニスを続けてきた。
それ以外にも、
気圧の変化に敏感で、偏頭痛も持ってるし、肩こり、首こりもひどい。
だから
体が丈夫な人が本当にうらやましい。
でもあたし、もし体が丈夫だったら
もっとガンガン仕事してたと思うんだ。
実際、同年齢で若い頃と変わらずガンガン仕事してる人、いるけど…。
大丈夫かな? って思う。余計なお世話だけど。
余計なお世話だとわかってるから、何も言わないけど。
働き方、変えなきゃね。
働き方、考えなきゃね。
それよりも、ホントはもっとテニス、したいってのが本音ですが(笑)
イヤ、仕事ももうちょっとしたいのですが(笑)