ごきげんさまですおねがい

 

 

"頑張りアン"からの

卒業を応援しますチョキ

 

 

 

福岡県北九州市

小倉発飛び出すハート

 

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®︎トレーナー

 

 

"ゆっきい"こと

吉田幸子ですクローバー

 

 

プロフィールはこちら→

 

 

 

 

九州トレーナー会メルマガ

月曜日担当飛び出すハート

シェアさせていただきます。

 

 


応援ありがとうございますおねがい


こちらをポチっとしていただくと

励みになります❣️

ダウンダウンダウン

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 
 

お近くの断捨離トレーナーは

こちらから探せますよウインク

ダウンダウンダウン

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村

 

よろしくお願いしますウインク
 

 

 

皆さんはお買い物をするとき、どんなふうにモノを選んでいますか?

とりあえず…、安いから…、この程度で…、と選んでいませんか?

 

いつもzoomで使用しているパソコンは家族と共用のデスクトップパソコンです。

今まではそれで十分機能していたのですが、先日の九州トレーナー会のパソコン勉強会に参加して、これから活動を考えるとやっぱりどこでも使える自分専用のノートパソコンが欲しい…そう思い始めてあれこれと考えを巡らせました。

 

今は安く手に入るパソコンもありますし、中古品という選択肢もあります。

ネットでノートパソコンを検索しながら、とりあえずしばらく使えればいいか…この程度でいいか…目先のお値段に目が眩みます。

 

でも本当はいつかノートパソコンを買うときはこれがいいという憧れの機種があったのです。

今の私にはまだ手が届かないのか…と諦めかけたのですが、

いや待てよ!今の私だからこそ、そのパソコンを使うに相応しい自分になるための投資だと考えました。

そしてついに奮発して本当に欲しかったノートパソコンを手に入れました。

実際に手にしてみると喜びと希望に満ち、私にとって心踊るお買い物となりました。

新たな相棒は見るたびに、使うたびに、使うに相応しい私になる応援をしてくれます。

この感覚はまさにプライスレス、お値段以上の価値があると感じました。

 

 

あなたが選んだモノは、あなたを応援してくれますか?

 

いつもというわけにはいかないかもしれませんが、今の自分が本当に欲しいと思っているお気に入りのモノを手に入れてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 


 

今日もお疲れ様でした飛び出すハート

 

どんな1日でしたか?

 

出来なかったことを憂うより

出来たことに目を向けて

 

 

どんな自分も1日の最後は

「よく頑張ったね!」

と褒めてあげましょう飛び出すハート

 

 

 

視点が変われば

見える世界が変わる

 

あなたの断捨離応援します❣️

 

 

 


 

 

公式LINEでは

最新情報を先行案内しています。

 

 友だち追加

 

 

お友達登録お待ちしてますウインク

 

 

 

 

 

 

 


最後にお忘れの方は
こちらから

 

ダウンダウンダウン

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました{emoji:005_char3.png.おねがい}