ごきげんさまです

また明日…と予告しておきながら
更新が遅くなってしまってすみません

台風21号の襲来の恐怖も冷めやらぬ間に
北海道での大地震…
次々にやってくる災害に言葉も見つかりません…
まだまだ不安な日々を過ごしている方が沢山いらっしゃると思います。。
心からお見舞い申し上げます。
どうか一日も早く平穏な日々が戻りますように…
では前回の続きです。。
翌日、子ども達は東京に住む叔母に預けて、
しながわ水族館に連れて行ってもらいました

そして私は今回のメインイベント

思えば…講演会の告知が出た時には6月の大阪公演に行く予定だったけど…
その後名古屋への引越しが決まり、
その時点で名古屋公演は2月に終了していたのですれ違い…

じゃあ、夏休み東京に行こ!と決めました

断捨離に出会って自分がやりたいこと
行きたい所へ行くことが出来るようになりました。。

お世話になっている
チーフ断捨離トレーナーの檀葉子さん
にもお目にかかりご挨拶させてもらいました。。
大好きなタキさんとは久しぶりの再会

そして初めましてのユッキーさん
お2人と一緒に講演会を聴きました。。
パワフルなひでこさんのお話に引き込まれて
あっという間の90分でした。。
「捨てる」ゴール、目的ではない!
||
スタート!
また沢山の刺激を頂きました。。
終わったあとはもう1人初めましてダンシャベリアンの方を交えて…
カフェでおしゃべりタイム☕️
お三方とも断捨離検定1級を見事合格されていて
タキさんユッキーさんは8月からスタートした
断捨離トレーナー講習を受講されています。
ダンシャリアンの皆さんは本当に素敵な方ばかり

また素敵なご縁をいただきました

至福の時間をありがとうございました😊
最終日も大好きなお友達と久しぶりの再会

私が断捨離してることに興味を持ってくれて
講演会にも行きたいと言ってくれていたのだけど…どうしても都合がつかなくて断念

なんとか最終日に会うことが出来ました

充実の3日間、夏休みの最後に私も子ども達もたくさんの思い出ができました

最後まで読んでくださって
ありがとうございました
