洞川温泉 2日目 ① | 不思議ちゃんのブログ

不思議ちゃんのブログ

感動した事伝えたい事がある
時だけ、気まぐれで呟きます

洞川温泉、翌日もピーカン☀️

気持ちいい〜





お宿のチェックアウトが
12時なので

朝食後にお出かけ🚶‍♀️
まず龍泉寺さんへお参り🙏















龍泉寺さんの扁額、かっこええ





去年10月に泊まった時にも
行って、大のお気に入りになった
面不動鍾乳洞へ



こちらが10月に行った時の記事








トロッコ乗り場

まだ、朝早いので
誰も観光客はいません









ここから、歩いて鍾乳洞まで
登ることはできるんですけどね









インターフォン📞で
トロッコを呼びます

歩かへんのんかぁ〜い〜笑笑










私ひとりの為に降りてきて
くださいました🙏すいません

前回、発車してたのに、わざわざ戻って来て
くれたおじたゆの運転手さんじゃなかった
息子さんなのかな?受付のお母さんは一緒やったから











結構な急勾配を
ウィ〜ンと上がってくれます

丸太型🪵が
ちょっとディズニーっぽいw








この上がったところからの
眺めが、また最高やねん✨









はい、懐かしの面不動鍾乳洞で
ございます








なかなかな洞窟探検を味わえます

そして、洞内は
年間12℃だそうで
天然のクーラー、涼しい🎐

冬は、逆に
外より、あったかいそうな


ただ、濡れた石🪨を見ると
山登りの緊張感が蘇る😂

















この怪しげなLEDライトの
演出がいいよな

































これが、自然にできるって
不思議よね〜


入って、出るまで
私ひとり貸し切りでした