思い出の旅館 | 不思議ちゃんのブログ

不思議ちゃんのブログ

感動した事伝えたい事がある
時だけ、気まぐれで呟きます

記憶するに、お母ちゃんと
最後に泊まったであろう旅館


遊景の宿 平城


が無くなった😭














奈良奥山ドライブウェイの
中間地点にあって

車でないと行けないので


近鉄奈良駅から
送迎車で連れて行ってもらうん
だけど



結構、クネクネと山道を登って
行く途中で、車の前をキジが
通って行ったりと自然豊かな所で



高い所に建っているので
奈良市内も一望できる
最高のロケーションだった























夜、ごはん食べた後
お母ちゃんと、ここに座って
ずっと、夜景を眺めながら
ペチャクチャ喋ってた










晩年、遠出をするのが苦になった
お母ちゃんだったけれど、ここ
だったら、車で連れて行ってくれるし、私の住んでたマンションから
すぐ行けたので、お母ちゃんの
お気に入りだった



また泊まりに行きたいねって
行ってるうちに、お母ちゃんは
施設に入ってしまい、結局
行けずじまいに終わり

私も、遠くの温泉♨️に
足を伸ばすようになって
ご無沙汰だったのだけれど😣






旅館は、ディライト株式会社に
買収され、ANDO HOTELとして
生まれ変わったみたい
















外観

HPより拝借


まったく、面影ない😭





ロビーやレストランも
お洒落になり








客室も、今流行りの和モダンな
感じに










お風呂も、タイル張りだった
浴槽が、お洒落に












プールは、確かに前からあった

利用したことないけどw












確かに、お洒落にはなったけど

じゃらんサイトで見ると

2人利用のお値段

たか〜〜い‼️😳


申し訳ないが、お風呂は温泉♨️
じゃないし、観光する市街地からも
遠いし


いくら、ニューオープンとは言え
高すぎるやろ?



それでも、空室わずかに
なってるし🤭












ちなみに、昔はひとり
1泊2食付きで12000円
ぐらいから泊まれました






なんか最近、奈良も
ハイクラス?なホテル増えてきた
んだけど、奈良はもっと素朴な
庶民的サービスを追求して
行った方がいいと思うねんけどなぁ🤔












同じく、奥山ドライブウェイに
もう1軒あった三笠ホテルさんは
まだ営業されてるのね


経営、一緒やと思ってた







しかし、平城無くなるんだったら

最後に、もう1回泊まりに
行っとくんだったな🥺



あの、お風呂に行く階段とか
もう、無いんやな😢寂しい