復讐 | 不思議ちゃんのブログ

不思議ちゃんのブログ

感動した事伝えたい事がある
時だけ、気まぐれで呟きます

次のジグソーパズル🧩が
届くまで、Amazon prime video で
映画ばっかり観てます


偶然にも、復讐劇を描いた作品が
2つ続いたので、ご紹介


どちらも、ラストが衝撃的なので
できるだけ、ネタバレしないように
レポします✍️


あまり、情報なしで
観た方が、絶対面白いです!









まずは、アマプラのおすすめだった


ザ・ギフト





仕事の関係で、学生時代を過ごした
地元に戻ってきたサイモンと妻の
ロビン


街で買い物中、話しかけてきた
元同級生だったゴート








サイモンが地元に戻ってきた事を
喜び、何かと気にかけてくれる
ゴート





一緒に食事をしたり







次から次へと贈り物🎁をくれる
ゴート



本当に、ゴートはいい人なのか?


ゴートの真の目的は?



そして、ラストに最大の贈り物🎁が







「君が過去を忘れても
過去が君を忘れない」










そして、もう1本は







女は二度決断する










ゴールデングローブ賞
外国語映画賞を受賞している通り


ドイツ🇩🇪映画です


耳慣れないはずのドイツ語だけど
そんなに、観てて違和感はなかった









ある日突然、ネオナチの夫婦の
作った爆弾で、夫と息子を失う女性

















裁判の結果は、証拠不十分で無罪













この裁判のシーンが見応えあった










この、弁護人がムカつく😤

ダンケ💢









司法には頼れないと悟った
彼女が下した決断は?





いやぁ、この映画の結末は
衝撃よ!😱


でも、めっちゃ心情はわかる



日本語タイトルが秀逸だわ✨


この映画は、多分アマプラじゃ
なかったら観てなかったと思う


衝撃的な作品に出会えて良かった




この話の元ネタになっているのは
現に、ドイツ警察の戦後最大の
失態と言われている

初動捜査の見込み誤りから
連続テロ事件の逮捕が10年以上も
遅れた事を発端にしている



未だに、止むことのない
連続テロ事件


何の関係もない人々の命を奪う
無差別テロ殺人


日本でも、まだまだ記憶に残る
サリン事件とか


いったい、何の為に⁉️

目的は何⁉️






2本の映画に共通するのは


「やり切れない
行き場のない怒りの行方」




自分が、この2本の作品の
主人公になってたら、どんな
決断を下しただろう?