3年生になり

子ども同士の人間関係も複雑になってきた

今日この頃

 

友だちとの集団生活スキル

一人っ子の私

一人っ子の娘には

他の子(人)よりも経験が少ない分野でもあります。

 

私は

何でも相手に合わせちゃう性格。

相手の雰囲気を見て

「なんか合わなそうだな?」と思ったら

避ける性格。

 

 

娘は

自分の意思をスパンと

ストレートに相手に伝えてしまう性格

そして、自分の意思は何としてでも曲げない

という性格です。

 

 

親子でも、一人っ子でもタイプが全く違うね。

 

 

そんな娘

今日学童で一緒に遊びたい友だちに

「入れて~」と

お願いをしたようなのですが

 

友だちに入れてもらえなかったことに

納得がいかなくて

「ずるい、ずるい」とずっと泣いていたみたい。

 

娘の他に一人別の友達(Sちゃん)が

「入れて~」と言っても入れてもらえず

その子は切り替えて1年生と遊んだみたい。

 

みんなで一緒に遊べればよいのですが

相手にの意思があるからね。

 

娘によると

前にも「入れて~」とお願いしたけど

入れてもらえなかった。

今日で2回目だからずるい!!

 

前にその子に「入れて~」とお願いされたときは

自分は「いいよ~」して一緒に遊んであげたのに

なんで、ずるい!!

 

という気持ちがあったみたいで

気持ちの切替ができず

ずっと泣いていたみたいですえーん

 

学童へ迎えに行くと

先生から今日の様子の話があり

車に乗るや否や

悔しい気持ちがあふれ出して

再び大泣きえーんえーんえーん

 

小学生になってから

私が見た中では

一番激しい泣きだったなぁと感じました泣泣泣

 

車の中でいきなり

「お腹空いたからパンちょうだい」

     ↓

  パンは持ってない

     ↓

(怒ってギャーギャー 泣く)

 

 

自分の気持ち ≠ 相手の気持ち 

 

だから

 

一緒に遊べないこともあるし

上手くいかないこともあるんだよね。

 

こればっかりは

家では経験できないことだから

学校や学童などで経験して

壁にぶつかったり、悔しい思いをしたり

嬉しい思いをしたり

喜怒哀楽を感じながら

成長していって欲しいし

自分で気持ちを切り替えられるようになって欲しいなぁ。

 

大人になってからだって

人間関係の悩みは付きまとうからね。

 

 

今日は泣きじゃくる娘に

「辛かったね、悲しかったね」と寄り添いながら

気持ちが落ち着くまで、静かにそばで見守りました。

 

私が作った味噌汁に

「まいたけが変な味」とか「みそ汁がおいしくない」とか

さんざん不満を言われましたが・・・。

 

 

夕食後は気持ちを持ち直しました。

 

 

頑張れ、娘!!

お父さんとお母さんはいつでもあなたの味方だからねニコニコ

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

娘がもがいた証も立派な成長の過程だと思うので

今日のことを記録に残しました。