今日は文化の日

金・土・日の3連休の初日爆  笑

 

▼今日はこちらへ▼

 

ざっくりな風景写真

 
お天気も良く
11月なのに昼間は長袖で暑いぐらいでした☀

 

 

インスタで情報を知り

行ってみたいなぁと思っていて

前日に娘に話をしてみると

「おしごとたいけんやんなーい」

と返事が…

 

小学生になり

根本的な理由は分からないのですが

「お店屋さん」とか「お仕事」といった体験に関して

”恥ずかしい” という思い込みが

できてしまったようで…あせる

 

ということで

「行ってみて、やってみたいものがありそうだったら

 やってみよう!!食べ物もあるみたいだよりんご

 

とオファーをしてOKが出ましたOK

 

 

 

 

今日はハイライトをざっくりと

まず、一番に向かった先は

 

    ▼

    ▼

    ▼

 

 

≪1.バルーンアート体験≫

体験料:お気持ちで

ピカチュウの目のシールを貼ったり

風船をくるくると数回ねじらせてもらいましたハートのバルーン

 

可愛いピカチュウとハートができましたラブ

 

 

≪2.歯医者さん≫

体験料:500円

歯のクリーニング体験

 

◎遊びコーナー◎

ノンタン、召し上がれ~(食べ物をあげています)

食べた後は、歯を磨いてキレイにしましょ~

スタッフさんお子さんかな?

と思われるキッズのお姉さんが優しく丁寧に

説明してくれました飛び出すハート

 

 

≪3. 水引き体験≫

体験料:500円

水引のピンを作りましたゆめみる宝石

 

テープの上に水引を並べて貼るだけなので

娘1人でも簡単に出来ました拍手

 
完成品、帰宅後に娘がどこかにしまっちゃったから
写真まだ撮れておらずです。
 
 

≪4. アルバムやさん

体験料:300円

フォトフレームづくり

ツリー、ベルなどのクリスマスっぽい

リースの色画用紙に貼っていきました🎄

あとは、お気に入りの写真をつければ完成ですOK

 

↓は全て娘が選んで作りましたクリップ

 

 

≪ブレイクタイム≫

キッチンカーの米粉チュロスでブレイクタイム

 

 

人気のブースは

11時台には終了してしまったりと

体験できなかったものもありますが

 

 

4つの体験できましたニコニコ

娘も「楽しかった~」と言ってた飛び出すハート

 

その場に行ってみる

実際にやってみる

 

と案外楽しかったりするんだよねラブ

 

 

今までの子育ての中で

それを何度も経験してきたからこそ

娘が「行かない」と言っても

私は「とりあえず、行ってみようよ」

と誘っています💭

 

 

もちろん、娘の意見も行きつつ

無理のない範囲でスター

 

 

楽しい3連休の初日となりました二重丸