タイムカプセルと聞いて
みなさんはどんなイメージを持ちますか?
 
 
 
 
実際にやったことはないけれど
お手紙を書いて土に埋めるもの
とイメージを持っていました!!
 
 
 
 
でも
 
 
 
 
現代のタイムカプセルは違うのですね!!
 
 
 
最大10年まで保管してくれる
そして、最大10年後に配達してくれる
 
 
そんなサービスがあったとは
初めて知りました飛び出すハート
 
 
今回、卒園記念のイベントの1つとして
6年後の自分にお手紙を書くことになりました鉛筆
 
子ども達は
園でみんなで書きますリボン
 
もし、親から子どもへ手紙を書きたい場合は
一緒に封筒に入れてくれるとのことで
 
パパとママからもお手紙を書きましたラブレター
 
 
パパからは
12歳になっても
  パパはK(娘の名前)のことが大好き
と今娘が好きなものなどをラブラブ
 
ママからは
生まれてきてくれてありがとう
と名前に込めた想いなどを書きましたラブラブ
 
 
 
きっと忘れたころに届くんだろうなぁ郵便局
 
 
土に埋めちゃったら
見つけられないかもしれないけど笑
郵送だったらちゃんと届くねグッ
 
 
タイムカプセル、面白いなぁニコニコ
 
 
個人でもできるようなので
よかったらやってみてくださいね爆  笑
 
 
ママ・女性対象のプチ活動

fuwatto~ありのMaMa子育てを楽しむ会~ 

を主催していますリボン

 

公式LINEでは

子育てをラクに・毎日を楽しむヒント

を配信していきます。

お友達登録して

一緒にゆる子育てLifeを楽しみませんか?

 

   

 

宝石赤活動概要宝石赤

寄り添い家さん『Hapiness』 (2022.1よりリニューアル)

子育てハッピーセミナー 

ママのおしゃべり会

初心者向けパソコンミニ講座 

キッズアンガーマネジメント

親子プチフォト撮影