今日の感動したことメモ | 前田有嬉のブログ

前田有嬉のブログ

ブログの説明を入力します。


私あまり洋楽は聴かないけど「ビーチボーイズ」が好きで聴いてるんだ。

昔のバンド。時代的にビートルズくらいの。

でそのバンドの「ブライアン・ウイルソン」てゆう人がすべて曲も編曲もやってて、当時曲作りに集中したいからって、途中からライブに参加しなくなるんだ、

「みんなでツアーに行ってきてくれ、その間僕は曲を作って、レコーディングをしているよ」てね。

そして名曲をたくさん生み出すんだけど。

で、その後ブライアンは精神的な病気になって、何年も療養生活を送って、

でもいろんな人に助けられて、何十年かぶりに初のソロライブをやったんだけど。

それが十数年前かな?

でそのライブDVDを今日観たんだけど。

もう歳は60代かな?

ライブが嫌いだったブライアンが、


60代にして「生まれて初めてライブが楽しいと思ったよ」て言ってて、

「え、今やっと!?」てびっくりした。

ずっと音楽をやってきて、60代にしてやっと気づくこともあるんだ!て。

人て気づくタイミングは早いからいいてわけじゃないし、遅くても遅れることはないんだね。

初めてをいつも感じるから楽しいのかもしれない。

全部を知らないから、いつまでも楽しくいられるのかもしれない。

知るタイミングて人それぞれだもんね。

知らないからて悪いわけじゃないし、

その人にとってまだ知る必要がない。

知る準備が出来てない。

知るときはその人のベストタイミング。

いつでもいろんなタイミングが来てもいいように、クリーンな心でいたいなと、

今日DVDを見て思いました。

{CE69A5CD-C20B-4421-81D7-D0479897C06B}