2016.9.22(木・祝)<17:00>阪神甲子園球場
天候:雨
晴れ女でも秋雨前線には勝てなかった(゜дÅ)ポロリ
グッズ:・パンフレット(3000) ・ポストカード(500)×2種 ・Tシャツ(3000) ・ペンライト(1600) ・ヘアゴムセット(1200) 計9800円分を購入。
天保公園で5時間ポケGOしてる間にハチマキと欲しかったTシャツ、マフラータオルが売り切れてた (>_<)
座席:3塁アルプス指定席2-K通路37段14番
hiroさんと連番(ノ∀`)
開演:17:05
開演30分前にようやく雨があがる。ここから本編ラストまでもっただけでも奈々ちゃんの晴れ女パワーすごいw
内容:女性ソロ初の甲子園ワンマンは伝説のライブとなりました(*´∀`)b
<OPENING MOVIE>
M-01. アオイイロ
M-02. POWER GATE
M-03. It's Only Brave
M-04. Naked Soldier
M-05. SCARLET KNIGHT
M-06. アンティフォーナ
<Cherry Boys コーナー>
M-07. POP MASTER
M-08. 76th Star
M-09. Summer Sweet
M-10. コイウタ。
<TEAM YO-DA コーナー>
M-11. The NEW STAR
M-12. Faith
M-13. TRANSMIGRATION
M-14. 熱情のマリア
<SHORT MOVIE>
M-15. STARTING NOW!
M-16. レイジーシンドローム
M-17. 7COLORS
M-18. STAND UP!
M-19. MASSIVE WONDERS
M-20. ETERNAL BLAZE
M-21. アパッショナート
M-22. BRAVE PHOENIX
<<ENCORE>>
M-23. Fun Fun★People
※六甲おろし
M-24. You have a dream
M-25. ミラクル☆フライト
M-26. 恋想花火
<<W ENCORE>>
M-27. JET PARK
・すごく詳しく書いた記事があったのでリンクを貼っておきます
http://
<OPENING MOVIE>
M-01. アオイイロ
M-02. POWER GATE
M-03. It's Only Brave
M-04. Naked Soldier
M-05. SCARLET KNIGHT
M-06. アンティフォーナ
・麦わらに三つ編みの奈々ちゃん可愛すぎる(*´Д`)ハァハァ
「あそこだけなんで風船あるんだろう?」と思っていたら、その裏から奈々ちゃん」が登場してビックリ!
麦わらに三つ編みの奈々ちゃん可愛すぎる(*´Д`)ハァハァ(大事なことなので2回)
・Naked Soldierキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
大大大好きな曲。このライブで一番嬉しい選曲でした(^ー^* )エヘヘ
ロックな衣装になっても三つ編み(*´Д`)ハァハァ
<Cherry Boys コーナー>
M-07. POP MASTER
M-08. 76th Star
M-09. Summer Sweet
M-10. コイウタ。
・チェリボナインの映像。MCは富士山登山について
・早くもジェット風船発動。理由は「ラッキーセブンの7曲目でやりたかったから」
ライブの長さでいえばまだ3回くらいだけどw
ホームだけでなくビジターまで飛ばすことは普段ないだろうから野球観戦以上の風船乱舞だったと思うw
イントロの跳びが始まるところで飛ばすの最高のタイミングだった
・浴衣姿の奈々ちゃん(*´Д`)ハァハァ(こればっかり)
衣装用にアレンジされてない正真正銘の浴衣の良さ(*´ω`*)
・「10年ぶりくらいに歌います。甘酸っぱい夏の歌」
ここでSummer Sweetが聴けるとは。レアな選曲嬉しいー
・今日のポイントは「この衣装でこの曲!」
セトリを見ただけでは分からない、「この衣装だからこの選曲」というのが多く、視覚で楽しむことが出来たのが凄く良かった
・初披露のコイウタ。 浴衣で歌ってくれたのでより心に刺さる(´;ω;`)至極のバラードです
<TEAM YO-DA コーナー>
M-11. The NEW STAR
M-12. Faith
M-13. TRANSMIGRATION
M-14. 熱情のマリア
・TEAM YO-DAのパフォーマンスが終わっても奈々ちゃんが出てこない?
3分くらい音もなく演出が止まり動揺が走る。
それから、なんとステージ上空から花道中央までロープウェイのように滑り落ちる演出。
きっと雨で濡れたワイヤーでも安全なのか、という協議が長引いていたんじゃないでしょうか。
正直、見ててハラハラしました^^;
・あの虎柄はどう見てもラムちゃんを想像しちゃいますねw
・夏に聴きたいリクエスト第1位のFaithを情熱的に熱唱。
ちょうどえりちゃんが民族イベントをやった影響で聴きたいと思ってたからタイミング良いw
・「とら」が入るからとトラマイ。ここも衣装にちなんだ選曲でしたw
<SHORT MOVIE>
M-15. STARTING NOW!
M-16. レイジーシンドローム
M-17. 7COLORS
M-18. STAND UP!(新曲)
M-19. MASSIVE WONDERS
M-20. ETERNAL BLAZE
M-21. アパッショナート
M-22. BRAVE PHOENIX
・今回のショートムービーは「危機のために立ち上がる」というものではなく、PARK=公園のイメージに近いもっと和やかなもの。
公園の空き缶拾いを奈々ちゃんとチェリボで行い、そこに現れたすみぺが不思議な力で空き缶アートを恐竜に変える、という話。
「この美術部には問題がある!」で空き缶アートをしていたエピソードにダブる演出で良かった。
すみぺに出演をお願いしたところ「裸になる以外ならなんでもやります!」と二つ返事でOK貰えたとかw
・その恐竜に乗って会場を1周。名前は「オナナザウルス」w
・12/21にニューアルバム発売を発表\(^o^)/バンザーイ
その収録曲で野球をモチーフにした新曲を初披露。モニターに歌詞も表示され、奈々ちゃんらしい応援ソングになってるなという印象。
このアルバムは5月から制作がスタートして長い期間を使って練り上げていくというから楽しみ(*´∀`)b
・異変はエタブレから起きた。炎演出に呼応するかのようにパラパラっと雨が降り始める。
次のアパッショナートも滝のような火花演出で、雨も徐々に強くなる。
そして・・・土砂降りキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
本編最後だしもう少し待ってよ(´Д⊂ヽと思ったけど、どんどん強くなり弱まる気配がない。
この雨のなかのブレフェニは熱かったw
<<ENCORE>>
M-23. Fun Fun★People
※六甲おろし
M-24. You have a dream
M-25. ミラクル☆フライト
M-26. 恋想花火
・魂のアンコール。この雨の中大声で叫び続ける。
頭からつま先までびしょびしょでテンション振り切ってたかもしれないw
・なんと奈々ちゃんがサックスを演奏しながら登場。ファイヤーなしのガチ演奏。
ファイヤーに弟子入りしてマイサックスまで用意する本気度。
師匠のファイヤー曰く「難しいFun Fun★Peopleに私は不安不安People」これめちゃめちゃ面白いと思ったwww
・なんと1曲だけでは終わらない。阪神の応援歌をサックスのみで演奏。
歌ではなく演奏というのに驚き。でも理由が「甲子園だしブラスバンドっぽくしたかった」というのに納得。
この挑戦する姿にファンは毎回感動させられるんだよ(゜дÅ)ポロリ
・アンコール後も土砂降りは続く。
それでも、雨など感じさせない奈々ちゃんのいつもどおりのパフォーマンス。
あんなにずぶ濡れになりながらも笑顔で歌い続ける姿に感動しかありませんでした(´;ω;`)
奈々ちゃんは本物のアーティスト
・ゴンドラに乗ってユーハブ。ハイユニ推しなセトリだったなー
・残り半周はミラフラ。Cサビでみんなで周るのホント好き。雨の中公園ではしゃいでるようで余計に良かった
・アンコールラストは「恋想花火」
浴衣の時に歌わなかった理由はここで花火の演出をするためだった。
切ない楽曲もあいまって凄くキレイな光景でした(´;ω;`)
<<W ENCORE>>
M-27. JET PARK
・雨は止んだかと思ったらまた大粒の雨wここまで濡れたらもうどうでもいいかw
ここで2017年1月~3月の冬ツアーが発表される。
7年ぶりのティアナイツアーだ(ぇ)
・締めは「いつ歌われるんだ?」とやきもきしていた「JET PARK」
「LIVE PARK」のタイトルに相応しい締めでした(*´∀`)b
終演:20:49
総評:伝説のライブレベル
晴れ女の奈々ちゃんは台風16号には勝った。でもさすがに合わせてやってきた秋雨前線には勝てず(´Д⊂ヽ
奈々ちゃんと共にずぶ濡れになった土砂降りの甲子園は自分の中で伝説の一夜となりました。
奈々ちゃんの夢の舞台に立ち会えて幸せに思います(^ー^* )エヘヘ







