"無花果"食べ比べ♪ | yukkiのブログ

yukkiのブログ

野菜ソムリエyukki の”ベジフルLife(*'▽’*)ノ
日々、野菜の育ちを学び、新鮮野菜と果物を使い簡単料理を楽しんでます♪低カロリー、低脂肪なのに栄養素をたっぷり含む野菜、果物は生活習慣病を予防する効果に関係があると言われています。フルーツを合わせたうちカフェも多めです♬

皆さん、今が旬の"無花果"はお好きですか!?

ワタシはたま~にしか買いませんがあぁー
そのまま食べるのはもちろん、サラダに合わせたり、肉や魚料理のソースとして使ったり。スィーツとしてイチジクのタルト、ジャムなどに‥
好きな果物の一つです。

今日は野菜ソムリエの講座にて無花果を食べ比べしてきましたスマイル

まずは
w桝井ドーフィン
明治42年、桝井氏がカリフォルニアから導入した品種。重さは100gくらい。
スーパーでよく見かけるかと思います。
果肉は軟らかく、甘味、酸味、香りも少なく感じます。






wバナーネ
フランスから導入された品種。
果皮は淡い黄緑。
程よい甘さでしたぺろり





w蓬莱柿
在来種。
60~70gとやや小ぶり。果肉は粘質で甘味と酸味あり。
桃のような食感も感じましたにこ
この3品種で比べると‥食感が一番好きでしたlove




それぞれ果実の上下で比べると下の方が糖度は高いです。

無花果の白い乳液にはタンパク質分解酵素が含まれ消化を助けてくれます。便秘解消に良いといわれています。
果肉の色素にはアントシアニン(ポリフェノール)が含まれアンチェイジングや生活習慣病予防効果が期待出来るといわれています↑

また、食物繊維、カリウム、カルシウム、鉄分、ビタミンB1、B2、B6、Cも含まれています。

特に便秘にお悩みの方には是非ゼヒお薦めですんま♡