入学後の生活 | I'm looking for a perfect sky...

I'm looking for a perfect sky...

二人兄妹の子育てのこと、仕事のこと、、、
ワーキングマザーとしての思いや家族との日々の記録です。
大切な家族とともに、いつも前向きに。

ぷくりんの小学校入学後ひと月が経ちました。

新生活へは、意外にスムーズに移行できました。

(って、書きながらも実は結構やらかしてたけど・・・・

スムーズだと言えちゃうのは、私が適当で喉元過ぎればな性格だからかも?汗


以下、入学前後の生活の変化についてです。

小学校入学前のお子さんがいるWMさんの参考にもなるといいな。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


○勤務時間の変更と生活リズム○

ぷくりんの放課後スクール(学童)は夕方6時までで、お迎えは必要なし。

学校と家が近いので(徒歩2分)、お迎えなしで下校してもらっています。

(さらに、同じマンションに同級生の女の子がいて、一緒に帰って来てくれることが入学後にわかりました。心強い~上げ上げこの前二人で帰ってくるところを目撃したんだけど、大きいランドセル背負ってかけ足してる姿がかわいかった~にへ


というわけで、お迎え時間の縛りはないけど、ぷくりんが家で一人で留守番している時間が短く済むように、私も夫も4月から勤務時間を1時間早く前倒ししました。

ついでに私は、会社の育児支援制度で、朝30分の時短が認められたので、これまでより朝30分早く出勤、1時間早く帰れることになりました!

(その代わり、毎日30分ぶん、お給料も減るけど。)


勤務時間の前倒しのおかげで、定時に帰ると、ちょうど下校するぷくりんとマンション前で会えるくらいな感じです。少し残業しても、30分程度お留守番をしてもらうことで済んでいます。


そうそう、一人でお留守番ができるように、入学前に、自分でマンションのオートロックを開けて、EVに乗って、部屋の鍵を開けて中に入るまでの練習をしたり、部屋に入った後に、電気をつける、手洗いうがいをする、テレビをつける、お菓子や飲み物を自分で出す、といったひととおりのことをできるように練習しました。


留守番中のぷくりんは、テレビ見ながらお菓子食べて、極楽時間を過ごしているようです笑

でも、実は30分でも一人はさみしいみたい。時々、「のんと一緒に食べたかったから待ってた~」と言って、お菓子を食べずに待ってたりもします。けなげだわ~。

そのうち、さみしがりもしなくなるのかな~なんて思うけど、さみしがってる間は、できるだけ待たせずに帰宅できるようにがんばりたいです。


あと、区で配られる防犯ブザー機能付き携帯は、さっそくオプション契約をして、通話やメール機能を付けました。

何かあった時に便利かと思ったんですが、今のところぷくりんから特に用もないのに電話がかかってくるか、パパとぷくりんがメールのやりとりを楽しんでいる程度。

肝心な時(私が残業で到着が遅くなることをぷくりんに連絡したい時とか)にはぷくりんが電源を切ってるとか、鳴っても気づかないとかで、つながった試しがないという。。。

ぷくりんにもう少し使い方をマスターしてもらわないと意味なさそうです汗



とにもかくにも、勤務時間前倒しのおかげで、保育園の延長の時間帯に入らないうちにののちんの保育園のお迎えに行けて、家族みんな早寝早起きになりました。

空が明るいうちにお迎え行って帰ってこれるなんて、気持ちいい~♪

全体的に1時間早くなってるだけだけど、気分的にはかなり楽で、いい調子ですお花

(保育園の延長料金が発生しなくなった分、保育料も安くなるし~)


そして朝30分の時短をもらえたことがすごく助かってます。

当初、この30分は希望もしていなかったのですが、会社の雰囲気もこれまで以上に子育てを応援する姿勢に変わってきてくれているのかな。

今回、私が勤務時間を前倒しするにあたって、課長が、「利用できる制度はどんどん利用して。yukkiさんは仕事と子育てと両立している見本として、人事も注目してるから。仕事もがんばってもらってるけど、子育てと両立するということもぜひ同時にがんばって。」と言ってくれて。

それなら遠慮なく~と、心のゆとりのために制度を使わせてもらいました。



○朝のお見送り○

これまでは、旦那さんが朝子供たち二人を保育園に送ってくれていました。

入学後は、旦那さんが出勤がてら、ぷくりんと小学校の前まで一緒に行き、私は30分遅れでののちんと保育園へ、というやり方にしました。

今では、ぷくりんは旦那さんとマンション下で別れて一人で小学校に行くので、私がののちんを保育園に送っていくだけになりました。

朝保育園に自分が送っていくと、担任の先生ともコミュニケーションが取れるし、何より朝一緒に手をつないで歩いて行くのが楽しいです♪



○お迎え○

これまで通り、旦那さんと協力して臨機応変に、お互いの仕事の状況を見ながら、残業が必要な時は残業、どちらか一人は定時に帰るというやり方にしています。


問題は、これまでは二人とも保育園だったので、いざとなれば二人同時に20時半まで延長できたのが、ぷくりんの方は延長ができないということ。

お迎え縛りはないので、本当にどうしようもなければ、ののちんを延長して、ぷくりんはお留守番をしていてもらえばどうにかなるんですが、おなかもすくだろうし、できればそういうことはないようにしたいと思っています。

なので、今のところ意地でもどちらかは定時に帰ってますが、いざという時に気楽に使える技がないのはちょっと辛いな~と思っているところです。

特にGW前後から、私の仕事がにわかに慌ただしくなってきているので、今後の課題です。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


スムーズに移行できたポイントは、


①勤務時間の前倒しで、家族の生活リズムをぷくりんに合わせたこと 


②4月の最初の3日間 (入学前の、放課後スクールにいきなり行く期間) に、朝2時間の年休をもらえたおかげで、9時~のスクールに一緒に行ってあげられたし、親子とも心に余裕が持てたこと


③事前の練習のおかげで、ぷくりんが戸惑いなく留守番をできていること


かな~と思います。


職場の理解のおかげが大きいですね。

ありがたいですうさぎ

私も勤務時間が30分短くなったこともあるし、気を引き締めて効率よく仕事していきたいと思いますにゃ