2023.7 石垣修行。


石垣空港到着。

まずは離島ターミナル行きのバス時間を確認。出発まで時間があったので、帰りの石垣→沖縄のチケットを発券してもらいました。


直行バスより路線バスの方が早かったので、今回は路線バスで移動。(ホントは沖縄のBGMが流れている直行バスが好き音譜)


離島ターミナル到着。

時間があったので、具志堅さんにご挨拶してきました。

午後なので逆光にならず、綺麗に撮れましたニコニコ


離島ターミナル近くの

マルハ鮮魚向かいの歩道にポケふたがあります。



お目当ての「マルハ鮮魚」


帰りのバス時間まで30分位あったので、お店の前のテーブルでビールとともにマグロと天ぷらをいただきました。


ここの天ぷらが大好きで、昼ご飯も控えめにしてきた甲斐がありました。マグロはお刺身なら良かったけど、16時を過ぎていたのですでに完売でした。天ぷらはテイクアウト分をプラスで買い、空港の待ち時間にも食べました。(最終的には一部夜食へ)幾らでも食べれそうな位、個人的には大好きな天ぷらです。


お腹がいっぱいになったら石垣空港へ。

帰りは直行バスに乗り、BGM音譜音譜音譜を楽しみながら石垣の余韻に浸ります。


到着から2時間位で空港へ戻ってきました。

ゆっくり石垣上陸証拠写真カメラ


日曜日の夕方なのに、この時間の羽田行きは満席模様。(ピーチやスカイマークの時間?)

保安検査場も混雑していました。

観光客が多く、手荷物が多い人、大きさオーバーで返された人、保安検査担当の方も大変そうでしたよ。


では、この日の宿泊地である沖縄へ戻ります。