2023.5 「京都旅行」へ。
娘が北海道へ帰ってきたので、「旅行」として娘と行ってきました。
当初2月にANAの70周年キャンペーンで予約していたフライトです。娘が働いていたら最悪娘分だけキャンセルしてもいいかな…と思いながら予約していたのですが、この日はまだプータローだったので予定通り2人で2泊3日の京都旅行へ。
行きのフライトが18:25発の神戸行きだったので新たに早い便のフライト取り直そうか、、とか出発前の2週間くらい色々画策したのですが、この日だけ関西方面行きの特典航空券も満席(名古屋も満席)、ピーチやジェットスターも1万円超で諦めました😞いったい何のイベントがあったのか…
出発の金曜日、時間を持て余し早めに空港へ。
夕方ですけど、、![]()
![]()
![]()
![]()
ものすごい人❗️
カウンターへ行きましたが神戸行きすら満席、当然アップグレードもできず、、😢
荷物預けて晩御飯を調達してからラウンジへ。
ちょうどエバー航空が離陸するところでした。
到着機がおくれて遅延。この状態なら京都の宿へ着くのは22時を過ぎそうです。
機材は321 最前列確保。
機内ではずっとDr.コトーの映画を見ていました。
![]()
![]()
![]()
着陸近くなると、神戸・大阪の綺麗な夜景🌃🌉が見えていましたよ。
神戸空港到着。実は「初神戸空港」です。
ただ、ポートライナーの出発が迫っていたのでダッシュ💨💨💨しているところです。
無事、駆け込みセーフ❗️
このポートライナーに乗れたので、三宮から京都までの新快速にほぼ待ちなしで乗り継ぎ出来、更に京都→JR二条駅までの普通列車の接続も良く、想定したより早く宿に着きました。
個人的な感想ですが京都へ行くなら、神戸空港の方が移動が楽かもしれません。
空港もコンパクトで、荷物が出てくるのも早く、動線も良い気がします。



