2020.6月 2回目京都の貴船神社続きです。

周りの方がみんな引いていたので私も…
「水占みくじ」

右上矢印の紙を水に浮かべると文字が浮き出てきます。

お水は右下矢印神水


結果は「大吉」ニコニコ
今の私にはパーフェクトに近い口笛口笛

願望=望みのまま
病気=安心すべし
旅行(これ大事❗️)=行きて 吉
商売=利益あり 進んで吉


最近なかなか大吉引いてませんでしたが、良い事は信じて進みたいと思っていますニコニコニコニコニコニコ
(都合の悪いことは忘れる、聞き流す=これ基本)



右下矢印よく見たら写メありました。
6/25〜30の期間限定だったのです。
タイミング良かったようです。


もちろん図の通り、くぐり抜けてきました。

本宮から下に降りた所には絵馬発祥の社があります。


緑に囲まれ、心も身体も浄化された気がします。
直前に雨が降らなければ湿気も少なく、もっと爽やかだったかもしれませんね。


奥宮は行かずに、次の目的地に向かうことにしました。
続く。



<追記>
そういえば1年前の今頃は石垣や竹富島に行っていたんですね。
あれから1年、竹富島へは次いつ行けるだろう…
いまは写真みて、気持ちだけ行った気分になろうと思います。