【韓国子供服】仁川モレネ市場のトラックアジョシ | ほわ芯〜 家族3人韓国生活

ほわ芯〜 家族3人韓国生活

こんにちは、2012年に韓国人と結婚、来韓。
2年の大学院生活を経て、2015年に娘を出産しました。
現在仁川在住です。
日々の生活、韓国のこと、家族のことについて書いています。

寒くなったり暑くなったり、変な天気ですね。。毎日、服装に悩みますショボーン
 
久しぶりに時間が出来たので、娘の冬服を見てきましたラブ
衣替えしたら、丈の短い服や毛玉がひどい服の多いこと。。
 
前から行ってみたかった仁川モレネ市場のトラックアジョシへ。
ここは卸価格でそれなりの質の服が置いてあり、仁川のオンマたちの間では有名なお店らしいですウシシ
 
行ってみたら、服が山積みになってて、掘り出さなきゃいけない感じですが、やはり噂どおり激安でしたラブ
 
サイズは5号(100)~ですが、小さいサイズも多少あるようです。
 
娘は2歳9か月ですが、小さいほうなので服によっては5号でも大きいかも。。
 
パッと見た感じ、「ないな~」っていうデザインも多かったけど、探せばそれなりの品もありましたww
しかし、やはり安いからか、あんまりカワイイのはなかったかな。。
 
娘は鮮やかな色のほうが似合うのですが、全体的に黒とかネイビーとかグレーとかが多く、ピンクも暗めが多かったです笑い泣き
 
 
でも、子どもの服なんてすぐ汚れるし、枚数が必要なので、安物でいいかなってのが私の考えで。。なので、そういう意味ではこのお店は合格点です!
 
 
↓本日の戦利品
 
{6CAE9C40-41AE-4004-895E-91DC78941FD3}


11点で47000ウォンでしたチュー 安い!!

 

上は薄めの長袖で、4枚で1万ウォン。

下は厚めの長袖で、1枚4000ウォン。(ちなみに、ミニオンズのトレーナーは起毛ですラブ

 

真ん中は左から8000ウォン、4000ウォン、9000ウォン(すべて起毛)です。

 

起毛は高いので、この価格はありがたい笑い泣き

 

 

しかし、並べてみたらグレーばっかだなポーンミニオンズはネイビーもかわいかったから、そっちにすればよかった。。

 

 

去年、西松屋で買ったトレーナーはワンシーズンで毛玉だらけになってしまいましたチーン

 

やはり安かろう悪かろうですね。。

 

今回はどうかなー。今シーズンが終わったら、またレポートしたいと思います!