手ぶらで買い物に行く時代が来る | ~ 悠々閑閑 ~

~ 悠々閑閑 ~

夢見る20代の徒然日記。◎

時代は、急速にキャッシュレス化の方向に向かっている。

 

 

こんなのも見つけた

完全キャッシュレス化した「てんや」に行ってみたら

※勝手に引用しましたごめんなさい

 

 

suicaが登場したときなんて、切符必要ないし、カードにチャージしておけば買い物もできるし

ハイテクになったなーとか当時は思っていたなぁ。

 

 

最近ではsuicaもモバイル化しているので、携帯1つでどこにでも行けてしまう。

 

 

現金を持ち歩かず、カードのみで過ごせるような時代

 

 

そんな中、もはやカードすら必要としない方向へ時代は向かってきている

<富士通研>生体認証で瞬時に手ぶら決済 初のシステム開発

 

 

これはすごい。

富士通研は静脈認証と、顔認証で支払いができるようなシステムを開発した。

 

 

 

顔認証だけでは、そっくりさんや双子等で間違える可能性があるかもしれないが あるのかな?

そこに静脈認証を加えたことですべて解決。すごい。

 

 

 

外に行くときに本当に財布がいらない時代が来るんだろうなぁ

そうなると財布ってどうなっていくのだろうかw

 

 

 

 

アプリでお金のやりとりができてしまう仕組みももうできている。

あとは、すべてのお店がそういったものを利用できる機械を導入するだけ。

 

 

ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンカードの歴史ダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジ

1950年ニューヨークで、クレジットカード専業会社ダイナースクラブが設立されました。

前述のとおり、石油、タクシー、電話、鉄道などの業界がそれぞれ専用のクレジットカードを出していたのですが、レストランで使用できるカードがなかったためその穴を埋めるために考え出されたカードでした。

 

※引用元

クレジットカードってどうやって生まれたの?

 

ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジ

 

 

クレジットカードの原型は19世紀後半にできているが、本格的なものが作られたのは20世紀のアメリカ。

飲食店向けに作られたダイナーズクラブのカードができてから40年後にはクレジットカードを持つことが普通になっている。

 

 

キャッシュレスの先駆け?かな?

suicaが開発が始まったのが 1988年  

 

 

この40年後

 

 

2028年にはカードを持たず、手ぶらで出かける時代が来ているかもしれない。

 

 

すごい時代の流れって早いなぁ・・・