こんにちはキラキラ
パーソナルカラー診断士の
乾友香(いぬい ゆか)ですラブラブ


パーソナルカラーって、
コーデにどう取り入れる?


最近は、
パーソナルカラー診断
受けられた経験がある方も
ずいぶん多いと思います音譜

さて、
その診断結果を皆さん
どう活かされていますか!?


私のところへ来てくださるお客さまは、
診断前のアンケートによると、

ファッション、メイクに活かしたいと
お考えの方で、ほぼ100%ですキラキラ


例えば、
診断結果が『スプリング』だった場合…

スプリングさんと言えば、
春のお花畑のような、

明るくて、鮮やかなお色味が
お得意ですキラキラ


それを、全身で受入れようとすると…




なかなか攻めたコーデに
なりますよね…笑い泣き


ですので、
まずはベーシックカラーに

なにか一点
パーソナルカラーを取り入れることを

オススメしますウインク

これまた、
私のところへ来てくださるお客さまに
お伺いすると、
95%位の方は、

普段ベーシックカラーのみですあせる

と、仰いますビックリマーク

中でも、ばかり…

と仰る方が圧倒的に多いですビックリマーク


そんな方は、
例えば、
こんな感じにしてみて下さい音譜


白のスカート
黒のタイツ&パンプス

ここに、
グリーンのニットラブラブ

これだけで、
けっこう明るい印象になりますよねウインク

コート&バッグは、
お手持ちの黒で
もちろんオッケーですキラキラ

コーデの基本は3色以内ビックリマーク

冬の街は、
寒さでなんとな~くズンと暗いですあせる

色物のお洋服を着るだけで、

ご自身も、

周りの方も、

明るい気持ちにできますおねがいキラキラ

ぜひ、挑戦してみてくださいねラブラブ



それでは、またラブラブ
パーソナルカラー診断士
乾友香(いぬい ゆか)